表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歴史に残る悪女になるぞ  作者: 大木戸 いずみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

205/710

205

「これからどうなるんだろう」

 僕は窓の外に目を向ける。あの馬鹿な聖女のせいでこの国はおかしくなりかけている。

 彼女が、何か特別なフェロモンを出しているようにしか思えない。

 ……もしそうなら何故僕やデュークは平気なのだろう。あまりにもアリシアを好きだから?

 アリシアを含め、デュークは賢い。そんな彼らがいつまでもこの国に留まるとは思えない。王子と言えども、デュークはいつか自国を捨てるような気がする。

「ジル、俺らでこの国を立て直すぞ」

 突然の言葉に僕は彼の方を振り向いた。

 え? 今、なんて言った? 俺ら? ……僕も含まれるの?

 その真剣な青い瞳に吸い込まれそうになる。女は全員この瞳に弱いのか。

「本気なの?」

「勿論」

 そう言って、彼はにやりと笑う。その顔にゾクッと全身が疼く。

「これ以上、貴族をかき回したら怒られるよ」

「誰に?」

「……国王とか」

「是非怒らせたいな」

「マゾなの?」

 僕の言葉にデュークは顔をしかめる。

「父は別に馬鹿じゃない。父も父なりに考えがあるのだろう。父みたいな王はこの世界にはごまんといる」

「どういうこと?」

「この国の情勢が別に特別じゃないってことだ。この国より貧富の格差が酷い国なんて沢山ある」

「低い所と比べても意味ないよ」

「そうだ。だから、より良くするんだ」

 デュークはきっと良い王になるだろう、僕はその時の彼の表情を見ながら確信した。

 決して逃げず、問題に向き合うその姿勢はアリシアを思い出させる。

 ……僕達がそれなりに優秀だから、国王を無能に思うのだろう。冷酷な王、狂った王、慈悲深い王、色々な王が世界には沢山いる。会ったことはないが、本で読んだ情報だとそうだ。

 そう思うと、この国の王が暴君じゃないだけましかもしれない。

 ただ、僕らを貧困村に閉じ込めたのはやっぱり許せない。危険人物を閉じ込めておかなければならないのは仕方がないと思うが、あんなやり方はやはり間違っていると思う。

「王子が僕を必要としてくれるなんて光栄だね」

 そう言うと、彼は「当たり前だろう」という表情を僕に向けた。

 僕にはそれがとてつもなく嬉しかった。アリシアが与えてくれた僕の場所はこんなにも価値あるものなのかと改めて実感する。

「アリシアがラヴァール国で戦っている時に、僕たちが何もしないわけにはいかないもんね」

「ああ」

 デュークは優しく僕に微笑んで、頭を撫でた。

 子供扱いされるのは嫌いだ。けど、彼に頭を撫でられるのは少しも不快ではない。むしろ心が温かくなる。

「まず何するの?」

「伯父を連れ戻す」

 僕の質問にデュークは即答した。

更新、大変お待たせいたしました。

長らくお待たせしてしまい大変申し訳ございません。

待ってくださっていた方、本当に有難うございます(;_;)

コロナの話ばかりが続き、大変な世の中になっていますが、少しでも皆に楽しんでいただけたらと、毎日更新していこうかと思っております。

自粛期間、頑張って乗り越えましょう~。


いつも読んでくださり、本当に有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おおおおーーーーっ デュークとジルも動き出すのか 正直ウィルには戻って欲しいよな
[良い点] いつも更新楽しみにしてます。 [気になる点] 以下、同じ言葉が二度続いてます。 ……僕達がそれなりに優秀だから、国王が無能に無能に思うのだろう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ