表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キャロライン・ルルイエの消息  作者: ヤミヲミルメ
ブルーダイヤを継ぎし者
19/72

ルルイエ邸からの手紙 6と7

※便せんの上部、本来とはズレた位置に“親愛なる”と書き足されている。


たいへんよオリヴィア!


 パパがルイーザからブルーダイヤを取り上げて、テームズ川へ投げ捨ててしまったの!


 ルイーザはひどく塞ぎ込んでいるわ。

 たとえ本物のダイヤモンドじゃなくっても、おばあちゃまの形見なんだもの、当然よ。


 メイドたちの話では、ルイーザにはろくに友達もいなくって、何かあるとすぐにおばあちゃまの部屋に駆け込んで、二人きりで何時間も閉じこもってしまっていたんですって。

 そんなに仲良しだったおばあちゃまが、いきなりあんな死に方をして。

 わたしも愚かだったわ。

 呪いなんて話に簡単に踊らされて、ルイーザの心を傷つけてしまった。

 霊能者が変な死にかたをしたのなんて、あんなの、霊能者のフリをした強盗が指輪を奪おうとして、何かがどうにかなって絡まったとか、テコの原理とか、そんなことだったに決まっているじゃない!


 ルイーザはお葬式の間もずっと平気そうな顔をしてたけど、そんなわけなかったのよ。

 無理して気丈に振る舞っていただけだったのよ。


 わたし、どうしたらいいのかしら?

 パパには呪いが降りかかる前に寮へ帰れなんて言われたわ。

 でもルイーザをこのままにしておけるわけないじゃない!


キャロラインより






親愛なるオリヴィアへ


 この間は怒りをあなたにぶつけるみたいな手紙を書いてしまってごめんなさい。

 だけど今度は混乱をぶつけてしまいそう。


 ブルーダイヤが帰ってきたのよ。

 テームズ川に捨てられたのに、屋敷の屋根の上から落ちてきたの。


 魚がダイヤを丸呑みにして、その魚を鳥が捕まえて、ってことで、一応、説明はできるわ。

 最近やたらとカラスがうるさかったし。


 それともパパがダイヤを捨てたというのがウソだったのかも。

 わたしはあとでパパから聞いただけで、その場にいたのはパパとルイーザだけだったわけだし。

 でもそれにしてはパパの怯えようはとても演技とは思えない感じなのよね。


 考えがまとまらないわ。

 寮に帰ってからゆっくり話しましょう。

 またね。

 お守り、ありがとう。


キャロラインより

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ