表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/239

9日目終了時のリザルト

項目を少し増やしました。


《Result》


◻️日/潮:9日目/中

◻️満潮:0830/2102

◻️干潮:0234/1444

◻️日の出/日の入り:0513/1840

◻️月の出/月の入り:2121/0927

◻️月齢18.4



【拠点の共有アイテム】


・クーラーボックス、コッヘル、折り畳みスプーンとフォーク、断熱シート、レインポンチョ、LEDライト付きソーラー充電式モバイルバッテリー

・まな板、丸太椅子×2、鍬 、ハンマー、干し網、金床石


【拠点の設備】


・かまど

・トイレ


【消耗品】


・石鹸、薪、ファットウッド、松ぼっくり、葛の葉

・パラコード、麻紐、針金、使い捨てウェットペーパータオル、食品用ビニール袋、生理用品、エチケット袋、着火材

・牡蠣殻の食器、ハマグリの湯呑み、ハマグリのお玉、ハマグリの穴開きお玉(New)、ウッドキャンドル

・釣り針、藤篭(New)


【発見した食材・素材】

・赤貝、アサリ、ハマグリ、岩牡蠣、カサガイ、カメノテ、ムール貝、穴ダコ、ワカメ

・クロソイ、アイナメ

・ジュズダマ、葛、葦、ハマボウフウ、ハマダイコン、ハマナス、ハマゴウ、ハマヒルガオ、ハマエンドウ、スダジイのどんぐり

・モヤシ(New)、ムベ(New)、エビヅル(New)、スズメウリ(New)、桑(New)、藤(New)、自然薯(New)、赤鉄鉱(New)、粘土(New)


【加工食品】

・粗塩(海水)

・乾物(貝、タコ、魚、ワカメ)

・チクワ(アイナメ)

・お茶(葛の葉、ジュズダマの殻、どんぐりの殻)

・コーヒー(どんぐりの実)

・縄文パン(どんぐりの実)

・ジャム(桑の実)


【加工アイテム】

・貝殻石灰(貝殻)、葛根(葛)、生糸(葛)、松ヤニ接着剤(ピッチ)(松ヤニ、木炭)、虫除け(ハマゴウ)、トイレットペーパー(葛の葉)



【植え付け予定】


・玄米3合

・各種野菜の種(大豆、胡麻)



【植え付け完了】

・ひよこ豆、アイスプラントの苗、緑豆、いんげん豆、小豆、さつま芋、トマト、唐辛子、アブラナ





【岳人の私物】


・鉈、折り畳み鋸、折り畳みスコップ、サバイバルナイフ、ラジオペンチ、砥石


・オイルライター、ライター用燃料ホワイトガソリン250cc、シングルバーナー(ホワイトガソリン内蔵260cc)


・高カロリー携行食2、ジャーキー4、2㍑水筒、500ccペットボトル、高度数ウォッカ240cc、各種調味料(塩こしょう、ハーブソルト、カレー粉、出汁醤油)


・衣類(Tシャツ2(うち1枚は美岬に取られた)、カーゴパンツ、セームタオル、トランクス2、長袖ラッシュガード2、ハーフレギンス、靴下)、半長靴、革手袋、軍手、裁縫道具、腕時計


・白金カイロ、救急用品、アメニティグッズ(歯ブラシ、歯磨き粉、カミソリ)、ハーモニカ、財布、携帯電話、筆記用具、ノート、漁網用のフロート、キーホルダー





【美岬の私物】


・アーミーナイフ、ファイアースターター、折り畳み傘


・高カロリー携行食2、ジャーキー4、2㍑ペットボトル、500ccペットボトル、乾燥麹


・衣類(岳人のTシャツ、ハーフレギンス、セームタオル、スポーツブラ2、ショーツ4、長袖ラッシュガード、7分丈ジーンズ、Tシャツ、スニーカーソックス、スニーカー


・アメニティグッズ(歯ブラシ、歯磨き粉、ヘアブラシ、爪切り、リップクリーム、エチケットばさみ、コンパクトミラー、毛抜きピンセット)、財布、教科書、ノート、ペンケース、文庫本、携帯電話、充電器、キーホルダー





《9日目のまとめ》


 9日目はやや寝坊。昨晩の残り物で作った海鮮カレーを朝食にして、午前中は美岬は畑仕事、岳人は葛の採集と加工、鍛冶仕事をする。

 昼に交代で水浴びした後、スダジイの殻を焙煎して煮出したドングリ茶でティーブレイクしてから探索に出る。

 箱庭の東側の崖にて鉄鉱床を発見する。小川の東側の雑木林の多様性からほぼスダジイのみの西側の異常さに気づき、そこから過去に人がこの島に住んでいた可能性に思い至り、美岬の故郷に伝わる竜宮伝説のある絶海の孤島『神島』こそがこの島の正体だと悟る。

 篭の素材となる藤蔓と粘土と薪を集めて拠点に戻る。

 天気が下り坂なので早めに夕食を摂ることにして、スダジイを使って縄文パンとドングリコーヒーを作る。

 雨が降り始めたので拠点内で藤篭を作り、岳人と美岬のぷよぷよバトルが勃発する。



後書き


これにて作中時間での9日目が終了となりますので、恒例のアクセス解析をチェックして前回からどれだけ伸びたかを数字で確認したいと思います。


現在124万7366pv、ユニーク23万9833人、総合評価13466pt、ブクマ3173件いただいております。前回がpv100万突破直後だったのでそこからさらに20万ほど上積みしていただけて感無量です。そしてブクマや評価も確実に増えているのが確認できて嬉しいです。今後も作品の質を落とさないように頑張っていこうと励みになりました。すべての読者様に改めて感謝いたします。


部門別ランキングは、月間は3位に再浮上。四半期も3位に上がり、年間は4位とこれは前回と同じ。ジワジワ下がると思ってたのに下がるどころが上がっててビックリです。沈没ライフの連載開始は2021年3月7日だったので丸1年が経過したことになります。皆様の支えのお陰でここまでやってこれたこと、そして今なおSF (パニック)部門の表看板に踏み留まらせていただいていることに改めてお礼申し上げます。


引き続き沈没ライフをお楽しみいただければ幸いです。あと、同時連載中の『大海賊時代より……美少女船長の生・配・信! ─West India Company ─』https://ncode.syosetu.com/n2469hj/ も自信作なので読んでいただけると嬉しいです。


2024.8/10ここまで改稿完了。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ