表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/26

第十一話 届かぬ想

 最悪だ、と真紅は痛む足に力を込めて立ち上がった。

 しかし、怒りの矛先が華理ではなく、華理の父親に向いていたのは、彼女がちゃんと状況を理解していたからだ。

 そう、あの男が出て来なければ、こんなことにはならなかった。

 華理は泣いて走り去ったりしなかったし、千秋がそれを追いかけたりしなかったし、自分がみっともなく転ぶこともなかったのだ。

 よろよろと道の脇へ移動し、真紅は服についた砂を払う。

 そこに、暗い影が落ち、ビク、と反射的に身体が緊張する。

「あら? 真紅じゃない。何してるの、こんなトコで?」

 威圧的な、女性にしては低い声音に恐る恐る顔を上げると、そこには真紅と同じ茶髪に緑色の瞳を持った、二人の姉が立っていた。

「ちょーダサい! 転んで、その上男にフられるなんて! あたしだったら、もう外歩けないかも」

 きゃっきゃっ、と甲高い声で笑うのはすぐ上の姉だ。頭の悪そうな喋り方をしているが、魔力の強さだけならば、兄姉の中でも長男に次ぐ。

 反論できない妹を見下ろしながら、長女の姉が鼻で笑った。

「アンタって、ホント何やらせてもダメね。鬼束の恥を通り越して、逆に可哀相になってくる」

「魔法もダメ、勉強もダメ、それで恋愛もダメなんて、ちょーうけるんですケド。アンタ、何か自慢できるものってあるの?」

「…………っ」

 その無慈悲な言葉に目頭が熱くなり、真紅は肩を震わせた。

 泣いてはダメだ。

 泣いてしまえば、彼女たちは余計に非情な言葉を浴びせてくるのだ。

 黙っていればいい。

 黙っていれば、嵐は過ぎ去る。

 けれど、彼女たちの言葉は、確実に真紅の心を抉っていた。

「ねぇ、聞いてる? 答えなさいよ!」

 どん、と肩を押されて、真紅は壁に激突する。その肩はズキズキと軽い疼痛とうつうを訴えるが、それよりも、息が苦しかった。

「止めな。どうせ、答えられるわけないんだから」

 それは、助け船などではない。その言葉自体が蔑みだ。

「確かに、聞くだけムダかも?」

 姉たちの笑う声が耳に障る。

 耳を塞ぎたい衝動を堪えながら、真紅は小さく口を動かした。


『オレは真紅が一生懸命頑張ってるのを知ってるよ』


「あ、たし……っ」

 千秋の言葉が、真紅に力をくれる。

「なに? 何か言うことでもあるの?」

 しかし、目を細めて凄む姉に、真紅は思わず首を振ってしまった。

 ほんの少しの勇気を踏みにじられた気がして、ついに真紅の目から涙が零れる。

 だが、自分勝手な姉たちは、そんな妹の様子には気づかなかった。

「姉さまぁ、早く行かないと、待ち合わせに遅れちゃいますよ。今日はすっごいカッコイイ男が集まってるんですから」

「そうね。できそこないに構ってるヒマなんてないんだったわ」

 彼女たちにとってはたんなる暇つぶし。たまたま見つけたおもちゃで遊んだだけ。別のおもちゃを見つけたら、放って行ってしまうのだ。

 去って行く二人の姉の姿を見送りながら、真紅の身体はしばらく動かなかった。

 彼女たちの暴言に抉られた心は、ただただ、一つの癒しを求めていた。


『泣きたいときは、オレのところに来ればいい』


 千秋に、会いたい。

 泣きたいときも、辛いときも。

 黙って傍にいて、話を聞いて。

 最後は「頑張ったね」って言ってくれる。

 苦しい気持ちを和らげて、欲しい言葉をくれる。

「ちあき……」

 ふらふらと、彼が行ったはずの公園へ足を進める。

 転んでできた掠り傷が引き攣った痛みを発しているが、彼女の心はその痛みを感じていなかった。

 レンガを積んだ低い塀。そこに嵌められた児童公園のプレート。年齢とともに遠のいてしまったが、ここには彼との思い出がたくさん詰まっている。

 陽が傾き、赤く染まり出した太陽が、公園の遊具を照らしていた。

 冷たさを帯びた風が強く吹いて、わずかに火照った顔を叩く。

 そして、絶句した。

 夕暮れに染まる公園で、千秋の後姿を見つけた。

 その首に回された、華理の腕。

 二人の顔が重なって、それは口づけをしているように見える。

 混乱した真紅の頭には、それだけで十分だった。

 最悪だ。

 今日は、最悪の日だ。

 一歩引いた足が痛んだ。その痛みを無視して、彼女は元来た道を引き返す。

 ずきずき、と痛むのは、本当に足の傷なのか、そんなことさえ分からなくなる。

 ただ、千秋は選んだのだ、とそれだけを理解した。

 自分ではなく、華理を。

 平凡な女の子ではなく、綺麗な美少女を。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ