表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙人H  作者: 大林秋斗
4/5

それから何日かたった。

病室に宇宙人Hのおかあさんが現れた。

宇宙人Hに会わせてくれるみたい。

宇宙人Hも、おれと同じように寂しかったみたい。

でも、なんだかどきどきする。

おばさんがうつむいて、おれの少し離れて前を歩く。

おばさんと宇宙人Hの話をしたいのだけれど、言葉に出すのが怖い。


とうとう、宇宙人Hのいる病室の前まで来た。


「ひろむね、前とちょっと感じが違うけれど、びっくりしないでね。」


おばさんがドアを開けた。

おれのいる病室と同じ、いや広いかも。

それよりも・・・。

おれは、ぞくんとした。

ベッドのカーテンが開いていた。

宇宙人Hは、ベッドに横になったまま天井を見ている。

枕の側には星の本、それに変わりはないけれど・・・。


宇宙人Hのあごとほっぺたが、ぶよぶよにふくれている。

顔の色は青黒い。

胸までかぶせてある毛布の下からは、たくさんの導線や管が出ていて、ベッド近くに立てかけられた点滴とか機械につながっていた。

ちょっとの間に宇宙人Hは、地球人から宇宙人ぽく変わっていた。


「・・・ゆうじくん・・・。」

宇宙人Hはそう言うと、おれのいる場所の反対の窓に目を向けた。

窓のでっぱりに巻貝が置かれている。

「持ってくるんだね?」

おれは窓に近づき貝を取った。

そして管とかに引っかからないよう注意しながら、宇宙人Hの耳にあてた。

宇宙人Hは、はれぼったいまぶたを閉じた。

星の声をじっくり聞いてる。

口元が笑っている。

でもおれは怖くなってきた。

宇宙人Hがこのまんま、目を開けなかったらどうしようと思った。

すうすう言う宇宙人Hの呼吸の音と、呼吸するたびに上下する毛布を見て心を落ち着かせた。

「ひろむくん?」

宇宙人Hから何の反応もない。

眠ったようだ。

おれは宇宙人Hから離れると、貝をおばさんに渡した。


おばさんは、おれの病室まで送ってくれた。

そしてぺこりと頭を下げた。

「今日はありがとう。」

おばさんの目がちょっと赤い。

おれはおばさんに何て言えばいいのか分からなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ