表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

十人十色(未完成)

作者: ぺてん師

風が動いた。少し寒いくらいの、涼しい風。

木々が揺れた。同じものが違う音を創り己を主張する。

水が弾けた。朝露がなにもできずに落ちていく。静かに。


辺りを包み込む色に、無色な私は可笑しいくらいに浮いている。

きっと私は彼らよりも無力であろう。

この思いも何度も直した。そうしたら自分が消えて行った。

私色も無くなって、私の思いもなくなった。

色がないなら彼らよりも存在感がないだろう。

これも直しだろうか

私は色を持たないから彼らより存在感がない。

こうだろうか。まだ違う、言葉がうまく使えてない

求めるうちに私の言葉が消えて伝わりやすい言葉が残った。

前はどう書いていた?そう思いながらまた辞書を引いた。

当てはまる言葉を探して、何度も、何度も。

まるで、自分の言葉を消すように見合う言葉を探して行く。

自分の色が無くなった時はほとんど、自分が消したんだ。

無意識に消したいと願うのだろう

ああ、またなにが書きたいんだか。

これでまた駄作か

かけない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ