表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
知悉の瞳と守る者  作者: 乃木伊穂理
17/19

知悉の瞳と片目の絲使いⅣ

「……一体どういうことなのでしょう」


 消え去った樹の剣の剣先を見つめながら切菜が呟く。


「マナを封じたのさ!」


 そう言いながら、弥子は私と共に“マナの結界”の中に入った。

 すると、私に絡み付いていた切菜のマナの糸が跡形もなく消え去った。

 私が自由になった手を動かしているのと同じように、音葉や詩枝も能力が発動できないことを確認していた。


「ね? マナは使えないでしょ? つまり、ここからは肉弾戦。だから、田神君が鍵となるってことさね!」


 弥子は、樹を指差しながらそう言った。だが、どうやら樹は弥子の言葉に賛同はしてないならしい。


「凪ちゃんは取り戻せたし、もう戦う必要は無いんじゃないかな……」

「それはそうだけど、また蓮見さんが攻めてこないとも限らないでしょ? その辺は分からせておかないと」

「同感ですわ」


 弥子の不穏な言葉に真っ先に賛同したのは、糸によって動くことを許されていなかったエイヤだった。


「切菜はアンジェリカの仇……貴方方が手を出さないのならば、わたくしが彼女を始末するだけですわ」


 エイヤはかなりの武闘派家系の出身だ。肉弾戦も得意なのだろう。

 今にも飛び出しそうなエイヤを、樹は慌てた様子で制止した。


「ま、待った! 分かったよ、俺が行く。俺が危険な状況になったら、皆も加勢してくれ」


 樹はそう言いながら一歩前進した。


「やれやれ……実に面倒なことになりましたね」


 呆れを隠そうとしない言葉を発しながらも、切菜も同様に前進した。


「いいでしょう。乙倉さんを連れて行くのは貴方たち全員を倒してからにします」


 切菜は脚に巻いた糸をキツく結び直しながら言った。


「脚、大丈夫なの?」

「問題ありません──行きます」


 切菜は一気に樹との距離を詰めた。その勢いのまま、右の拳を樹の頬目掛けて突き出す。


「くっ……!」


 樹は二の腕で切菜の拳を受け止めた。だが、それでも幾分かのダメージは受けてしまったらしく、苦しそうな表情を見せた。痛みを堪え、樹も右手でアッパーを繰り出す。しかし、こちらは後退によって華麗に回避されてしまう。後退時の踏ん張りを活かし、切菜は樹の方へと飛び込んでいった。彼女の拳が樹の頬を捉える。


「凄い戦いだね~」


 気楽そうにそう呟いたのは、私ではなく弥子だった。私が言うのも何だが、この子も少しおかしい子なのかもしれない。

 その間にも、二人の猛攻は続いていた。追い込んでいるのは、どうやら切菜の方らしい。彼女の回避力は筋金入りのようで、身体でダメージを軽減している樹と比べて遥かに消耗が少なくなっている。


「終わりです」


 切菜が渾身の拳を樹へと放った。しかし、その行動が彼女の最大のミスとなる。


「っ──!?」


 突然切菜が膝をついてしまったのだ。

 力を込めすぎたせいだろう。彼女の脚に巻かれた糸は、真っ赤に染まっていた。


「もう終わりだよ……諦めるんだ」


 樹が優しく切菜を諭す。

 しかしながら、彼女は聞く耳を持たない。


「片足だけでも……戦えます」


 切菜は、ふらつきながらも立ち上がった。


「どうして君はそこまで……!?」

「好きなんです……乙倉さんが!」


 切菜が強く拳を握り締める。恐らく、彼女にとってこれが最後の一撃となるだろう。だが、彼女の意志に反して、身体はもう限界を迎えていた。力無く倒れ込みそうになる彼女を、私は抱き抱えた。


「君の気持ちはよーく分かった。でも、今はゆっくり休もうよ。んで、元気になったら、一緒にドーナツでも食べに行こうよ──」

「やだ……嫌です……貴女は、私だけのもの……!!」


 切菜の涙が、私の手の甲に滴る。


「そういう訳にはいかないよ。私は私のものだから、切菜じゃない人とも遊ぶし、ずっと切菜の側に居る訳にもいかない。でも、友達ってそういうものでしょ?」

「やだ……やだやだ……! 私はまだ戦えます……! 諦めません……!!」

「聞き分けの悪い子だなぁ。そんな子とは私はつるまないよ」

「っ──!!」


 ──決まった。私たちの勝利だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ