表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハッピーエンドの材料はどこにある?  作者: 岩月クロ
レシピ1.精霊がいる世界
11/100

11.夢じゃありません

ブックマーク、ありがとうございます!

「君は、求められてここに来た。ならば、“求められるまま”、進みなさい」

 いつか聞いた言葉が、脳裏を過る。

「いってらっしゃい、ヒトの子よ。あるべき場所に行き、あるべきように生きなさい」

 私は何を求められているのだろう。あるべき場所はどこ? あるべき姿は何?

 教えてください、と手を伸ばす。

 けれど、その手は宙を掻いた。何も掴めない。

 もはや、答えを教えてくれる存在は無いのだ。自分で探すしか、無いのだ。


⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎


「………ぅ」

 呻いて、目をほっそりと開けた。

 既に見慣れた天井が、視界の真正面に映る。ここはどこだ、という問いに、カーダルの屋敷で与えられた自室だ、と解を出す。

 何故ここにいるのだろう。カーダルと、リリーシュは………。

「っ、!!!」

 あの後、どうなったのか、と考えた瞬間に、頭が冴えた。転がるようにしてベッドを出た。立ちくらみがする。足がもつれそうになりながら、部屋を出る。

 どこへ向かえばいいのか。そういえば、カーダルの自室すら知らない。リリーシュの部屋だって、道を憶えていない。泣きそうになりながら、それでも進む。

「お嬢様?」

「セパルさん!」

 まあまあ、こんなところでどうしたんです。もう休んでいなくていいんですか。

 心配そうな顔をする彼女に、もう大丈夫なのだと、こくこくと頷く。それよりも。

「あ、あの…カーダルさんとリリーシュさんは…?」

「カーダル様は、お嬢様をお部屋にお運びになった後、自室で休まれていますよ。リリーシュお嬢様はいつも通り、穏やかな顔で寝ていらっしゃいます。…それにしても、お嬢様、そのお髪は…?」

 言われて、そっと頭に手をやる。肩口で切り揃えられた髪。―――あれが決して夢ではないという証。あるべき場所に、あるべき人を。リリーシュも、“そのうち”目を覚ますだろう。

 その場にへたり込んだ。安心感からかと思ったが、どうもそれではないらしい。頭がグラグラする。無理に動いたことが祟ったのか。

(でも、二人とも無事だ…)

 その喜びをしっかり噛み締めて、意識を落とした。


⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎


「それにしても、ビックリいたしましたよ。急にお倒れになられて、丸三日、全くお目覚めになられなかったんですよ」

「ええっと、ご、ご心配をお掛けしました…」

 ぷりぷりしているセパルに、引き攣った笑みを向ける。

「本当ですよ! 心臓が止まるかと思いました」

 セパルは、剥いた林檎(本当は別の名前があるらしいが、見た目も味も林檎なので、雛㮈は林檎と呼んでいる)を雛㮈に差し出した。ありがとう、と礼を述べ、頬張る。急にたくさん食べると胃がビックリするから、と彼女が気を遣ってくれたのだ。

 目を覚めてから一日。ようやく、元気が出てきた。幽霊の少女は現れない。それでいいのだ、と思う。代わりに精霊たちは、雛㮈が起きてすぐに『大丈夫ー?』と群がってきたけれど。

 カーダルとは、あの後から一度も会っていない。二度目に倒れた時も、雛㮈を部屋まで運んでくれたのは、彼であるらしい。お礼を言いたいと思っているが、どうだろう。彼は、それを受け取ってくれるか。

(そういえば、庭、綺麗だったなあ)

 いつか、外に出ることを許される日が来るのだろうか。雛㮈は、窓の外に目をやる。深緑は、ここからでは見れない。

「セパス」

 びくり、と雛㮈の身体が震えた。

「入るぞ、いいか」

「はい。…よろしいですよ」

 セパスは、雛㮈を一度見やってから、答えた。扉の向こうから聴こえたのは、セパスの主の声だ。本来、拒否権などない。それでも声を掛けたのは、彼の気遣いだ。それをこの娘にもキチンと向ければいいのに、とセパスは思った。

 雛㮈が心の準備を済ませる前に、乱暴に扉が開いた。無駄な動作など一切なく、彼は真っ直ぐに、ベッドにいる雛㮈の前までやってきた。

「陛下への謁見が決まった。明日の朝、城へ行く」

「え、あ、はい。そうですか。行ってらっしゃい、です」

 途端に、ひどく苛立った目を向けられた。ひっ、と息を飲む。

「…お前が、謁見するんだ」

「へ…っ!?」

 雛㮈は目を丸くさせ、驚いた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ