表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
更紗の脈理  作者: VIKASH


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/60

29

 



「やあやあ、ずいぶんボロボロじゃないか。これと交換するか?」

「おもしろいな」


 ――ちっとも、おもしろくなどない。

 私が求めているのは、脱獄だ。


 まさか、こんな場所で戦うことになるとは思ってもみなかった。

 ああ、勘弁してくれ。

 もげた腕に、ひしゃげた脚。

 感覚なんて、まるで虫のそれじゃないか。


 ……まあ、虫になったことはないけれど。

 怒りで触角でも生えてきそうな気分だ。


「ニューロウェアインターフェースは装備しているのか?」


 ん?

 外国語か? それとも彗國語?


 ――いや、待て。


 『NWIF (エヌダブリュアイエフ)』。

 文字通りニューロウェアとは神経端末のこと。

 電脳化した人間は、このシステム内に存在するニューロウェアと呼ばれるソフトウェアを介して

 『DIVEダイブ』を行うことができる。


 実のところ、私がダイブを使わなかったのには理由がある。

 監獄の看守にダイブし、脳を乗っ取ってしまえば、脱獄など容易い。

 だが――訳あって使えないのだ。


 まず、価格が高すぎる。

 それに、囚人や犯罪者は問答無用で強制的に取り外される。


 ピリッと微弱な電流が流れるだけ。

 大して痛みはないが、静寂と退屈が押し寄せ、

 私は一週間、ただひたすら待ちぼうけを食らっていた。


 ああ、退屈だ。

 数字でも数えてみるか――いや、待て。

 四色定理だ。


 そう思った瞬間、私の電脳がハッキングされた。

 視界が一瞬でモノクロに染まる。


「暇つぶしをつぶすな」と言いたかったが、

 くだらなすぎて胸の奥に飲み込んだ。


「装備しているように見えるか?」


 そう言うと、ベンゼルが俺にチョコレイトバーを差し出した。


「食え」

「……わかった」


 黙って食べ終えた瞬間、吐き気が込み上げた。

 気持ち悪い。

 じゃりじゃりしていて、鉄の味がする。


「チョコレイトバー・ナノテク味だ」

「……趣味が悪いな」


 要するに、そのナノテク入りチョコバーには

 ニューロウェアインターフェースが仕込まれており、

 『DIVE』が使用できるというわけだ。


「早速やろうか」と思っている間に、

 奴はもう一本平然と食べていた。

 どこにそんなナノテクバーを隠し持っていたのやら。


 ――おっと、失礼。チョコレエトだったな。


 この際、どっちでもいい。

 どうせ食うなら、タブレットの味のほうがマシだ。

 もう、飽きたが。


「遅い。待ちくたびれたわ」


 ベンゼルがライフルを構える。

 私はボロボロの体で、思わずベンゼルを盾にした。


 女か?

 いや、私も女だが――

 この女、まるで季節外れのサンタクロースだ。

 真っ赤な帽子をかぶっている。


「聞こえてるわよ。サンタクロースじゃなくて、“姫”なんだけど」


 ――ああ、白雪姫。いや、赤雪姫の間違いだろう。

 返り血を浴び、深紅に染まったというあの女。


 なぜ、悪魔の薔薇がここにいる?






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ