表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

喰ってはいけない 第6話「残された痕」

男は、路地裏の古びた電柱に手を添えていた。


すでに誰も住んでいないはずの家。

けれど、何かが“あった”気配が、確かにそこに残っていた。


食卓の気配。曇った鏡。壁の汚れ。

それらを知っているはずの近隣の人々に訊ねても、「ずっと空き家だった」と首をかしげる。


(……またか)


男の目が細まる。

壁に残された落書きだけが、ぽつんと取り残されていた。


「……今回も、“存在そのもの”が……ですか」


後ろに立つ女が問う。

部下のひとり。冷静な口ぶりだったが、その指先はわずかに震えていた。


「形跡も、ほとんど残っていません。紙も、写真も、電子も……全部消えていて」


男は応えない。

ただ、静かに壁に触れる。

手袋越しの手のひらに、ほんの微かな熱のようなものが宿っていた。


「……それにしては、残りすぎてるな」


「え……?」


「痕がある。これは、ただ消されたわけじゃない。“忘れきれなかった”跡だ」


部下が言葉を失う。

“いなかったことになった”はずの空間に、説明できない残響が残っている。


それはまるで、消えかけた灯の最後の揺らめきのようだった。


「……まるで、“呼ばれてる”みたいだな」


男がぼそりと呟く。


自分でも理由は分からない。

けれど、その“空っぽの空間”に向けて、何かが手を伸ばしているような、そんな感覚があった。


──風が吹いた。

何もないはずの路地の奥、ほんの一瞬、“誰か”の影が揺れた。


男は、眉ひとつ動かさず、それを見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ