表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

喰ってはいけない 第1話「残響」

この物語は、最初は何も分からなくても、

いつの間にか“残ってしまう”ような話です。

もしよければ、最後まで読んでみてください。


一度目は、ただ不思議だった。

二度目で、意味が見えてきた。

三度目で、返したくなった。


ぬるい霧が、肌にまとわりついていた。

風も音もない空間。空気は重く、息を吸っても肺に届いている気がしない。

歩くたびに足元の石畳が波紋のように揺らぎ、触れたはずの感触が水面のように消えていく。


「……誰かが、いた気がする」


言葉というより、喉の奥にひっかかった残響だった。

胸の奥がざわつく。けれど、思い出せない。

視線を彷徨わせても、そこには何もいない。ただ、誰かがいたという“気配”だけが残っていた。


――その名前を、呼ぼうとした気がした。


けれど、声にならなかった。

名前が喉の奥で詰まり、そのまま崩れていく。

昨日までは確かに知っていた響きが、今はもう、届かない場所にある。


とうまは、立ち止まったまま静かに目を伏せた。

名を忘れたわけじゃない。けれど、呼べない。

それはまるで、呼ぶことそのものが――許されていないような静けさだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ