1/13
佐敷上城 1
小説の中に佐敷城が「月しろ」の聖地と描かれ
てぃだ。沖縄では月代「月しろ」と相対する言葉で
太陽代「てぃだしろ」という言葉がある。詳しい意味
は分からないが
ご飯を食べながら読んでいた小説に佐敷城が神聖な場
所だと表現されていた。これを見て今だ!行こう。と
食堂を早足で飛び出した。携帯で道順を調べバス停に
向かった。バス乗り場だと示された所に行くとバス停
表示も何も無い駐車場。直感的にここは違う、と思い
彷徨い歩いていると98という数字を光らせながら走っ
てゆくバスとすれ違う。