表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日本人は視野が狭い。最高気温更新祭り

作者: 明石竜

2018年7月23日、埼玉県熊谷市で日本の観測史上最高気温が更新されたその直後、某巨大掲示板ではこのような書き込みでお祭り状態になっていた(一部抜粋)。

この一位の最高気温記録は、2020年3月時点ではまだ破られていない。


827名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:22.46

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!w

828名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:23.36

熊谷きたあああああああああああああああああああ

829名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:24.78

14時10分

1 位 青梅 東京都 青梅市 40.8 ℃ 2018/07/23 (13:29)

2 位 多治見 岐阜県 多治見市 40.7 ℃ 2018/07/23 (13:40)

〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 40.7 ℃ 2018/07/23 (13:30)

4 位 所沢 埼玉県 所沢市 39.8 ℃ 2018/07/23 (14:04)

〃 美濃 岐阜県 美濃市 39.8 ℃ 2018/07/23 (13:26)

〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 39.8 ℃ 2018/07/23 (12:57)

7 位 桑名 三重県 桑名市 39.7 ℃ 2018/07/23 (13:44)

8 位 練馬 東京都 練馬区 39.6 ℃ 2018/07/23 (14:04)

〃 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.6 ℃ 2018/07/23 (14:00)

〃 上里見 群馬県 高崎市 39.6 ℃ 2018/07/23 (13:54)

〃 豊田 愛知県 豊田市 39.6 ℃ 2018/07/23 (13:17)

12 位 館林 群馬県 館林市 39.4 ℃ 2018/07/23 (14:02)

830名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:25.60

熊谷41.1だって

831名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:27.28

熊谷新記録!

832名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:27.99

ミヤネ屋キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

833名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:29.78

うぉー、東京が40度クラブ入りか

834名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:32.04

>>818

鳩が行かないならって

ったら熊谷きたー

835名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:33.08

熊谷きた!!

837名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:33.57

熊谷キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!

838名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:34.38

839名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:34.85

熊谷きた!!!!!

840名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:34.87

熊谷41.1キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

842名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:35.29

熊谷41.1キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

843名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:35.88

熊谷ぁー

844名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:37.97

ミヤネ屋マジか

熊谷やりやがった

845名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:38.75

熊谷おめ

846名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:39.61

旧練馬なら41行ってたな

847名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:39.86

新記録熊谷!

848名無しSUN2018/07/23(月) 14:18:41.32

何があった一気に上がりすぎだろww

850名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:43.29

熊谷41.1

854名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:52.64

所沢39.8www

855名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:54.75

え、熊谷

856名無しSUN 2018/07/23(月) 14:18:57.19

いったああああああああああああああああああああああああああああああああ

857名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:05.73

記念パピコ

859ゲロオイスシー2018/07/23(月) 14:19:06.58

ズル熊きた

860名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:07.25

熊谷41.1キター

862名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:15.91

熊谷やりやがった

863名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:29.01

熊谷で日本新!41.1℃!

865名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:32.57

ずる熊しちゃったか

868名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:34.25

熊谷41.1℃キタ━━(゜∀゜)━━!!

869名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:39.84

    ∩

( ゜∀゜)彡 熊谷!熊谷!熊谷!

 ⊂彡


871名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:43.83

ミヤネ屋から記念

ずる熊ライター発火

872名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:44.10

疑惑の40.9度の時と一緒で突然の気温上昇w

874名無しSUN2018/07/23(月) 14:19:45.34 

あついぞ!熊谷キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

875名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:50.52

古豪熊谷きたああああああああああああああああ!!!

876名無しSUN2018/07/23(月) 14:19:50.67

熊谷41.1度観測、国内最高記録更新(テレビ朝日)

878名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:52.08

日本新記録41.1

記念カキコ

879名無しSUN 2018/07/23(月) 14:19:57.91

新記録記念カキコ

881名無しSUN 2018/07/23(月) 14:20:01.03

熊谷おめ(^^)

江川崎さんはもう過去の人に

884名無しSUN2018/07/23(月) 14:20:06.13

多治見は何やってんだ

散々高温だしといて美味しい所は熊谷に持ってかれていいのか?


          ☆


「日本人って、この程度の気温で騒ぎまくるのかい? 僕の住んでる所では50℃越える日もしょっちゅうだよwww」

 クウェート市の住人の一人はこの書き込みを見て大笑いする。

「ラスベガスじゃ41.1℃超えなんて日常茶飯事さ♪ 日本はレベルが低いね」

 その街の住人の一人は陽気な表情で言う。

「俺の所は45℃越えたこともあるよ。まあ、普段は日本の夏より涼しいけどね」

 オーストラリア、シドニーの住人の一人は朗らかな気分で言う。

「オレの住んでる所は、日本の最高気温も最低気温もどっちも越える記録持ってるぜ♪ 日本は穏やかな気候で羨ましいよ」

 最高気温41.6℃、最低気温-51.6度の極値を持つカザフスタンの首都、

ヌルスルタンの住人の一人は自慢げに呟く。

「果たして日本人は知っているのだろうか? 寒い国のイメージを持たれてるボクの国の方が国内最高気温が高いということを」

 最高気温43.2℃、最低気温-49.6度のこれまた日本の記録を共に上回る極値を持つロシア、東シベリアに位置する都市、チタの住人の一人は誇らしげに呟く。

「ぼくの住んでる所やスペイン、ポルトガルと比べてもレベルが低いけど、日本記録を更新したことはおめでたいことだよね。彼らにとっては最高のお祭りなんだよ。地球温暖化的には最悪だけど」

 ギリシャ、アテネの住人の一人は爽やか気分でコメントしたのだった。

(海外の方々のコメントは全て翻訳済み。)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ