表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -ゆきのこいじ-  作者: 幹藤 あさ
427/1090

7話

冬四郎が帰った後、むつは珍しくもキッチンに行かずにソファーに座ったままで、タバコをくわえていた。だが、くわえているだけで火をつける素振りはない。唇で挟み、上下に揺らしている。


タバコ臭くなるのが嫌だから、と基本的に事務所内では換気扇の下でのみ喫煙としているが、来客によっては灰皿を用意したりもしている。だから、常にそうしなくてはならない、という決まりもない。祐斗は、むつの為に灰皿を持ってこようとか悩んでいた。山上も何やら考え込んでいるのか、タバコの箱を掴んではいるが、吸おうとする気配はない。


どことなく、居心地の悪い雰囲気に耐えられなくなった祐斗は、冬四郎が使ったマグカップを片付け、むつと山上のコーヒーをいれ直す為にキッチンに入っていった。


「…颯介さんを1人にするんじゃなかった」


「あぁ…お前よりも単独行動一直線な男だったみたいだな。今日中には戻ってくるといいけどな」


「社長の力で何とか出来ないの?」


「…出来てたら待ってねぇよ」


「それもそうよね。はぁ…管狐の包帯でも変えてあげよっかな…少し血が滲んでて痛々しいし」


「そうしてやれ…」


頷いたむつは、救急箱を取りに祐斗の居るキッチンの方に向かっていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ