表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -ゆきのこいじ-  作者: 幹藤 あさ
369/1090

6話

しばらく考え込んでいた山上だったが、ふうと息をついた。そして、そろっと部屋の中を見回した。


「…タバコ吸いに出ないか?」


「………」


冬四郎は山上の目をじっと見た。どちらの目も鋭く細められていて、むつはそれを見ていただけなのに、鳥肌が立っていた。祐斗も同じなのか、服の上から腕を擦っている。


山上の目から、何か読み取れるものでもあったのか、表情を緩めた冬四郎はパソコンと湯飲みを片付けると、立ち上がった。


「…出ましょうか」


「あぁ、茶ご馳走さん。相変わらず…薄緑色の湯だったけどな」


「…コーヒーは黒い湯ですよ」


「だろうな」


お茶でもコーヒーでも色がついてるだけで、雰囲気を出しているだけなのかと知ったむつは、よろず屋の方がよっぽどましな物を出してるな、と少し勝った気になっていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ