表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -ゆきのこいじ-  作者: 幹藤 あさ
342/1090

6話

眼鏡を外したむつは、下瞼を引っ張って山上に目を見せている。山上は少し眉間にシワを寄せて、目を細めるようにして見た。言われてよく見たら、ほんのりと緑がかっているように見える。だが、それは光の加減とかによる物のようにも見える。


「…クォーターか何かだったのか?」


「知らないけど…お兄ちゃんも前にそんな事言ってた。初めて見た時はって」


「それで眼鏡か?」


「うん。それに眼鏡のが真面目っぽくない?印象良さげかなって思ってる」


「…祐斗、どう思う?」


「…喋らなければ、ですね」


パソコンの画面から視線を外した祐斗は、困ったような顔をしてそう言った。言いにくいのであれば、言わなければいいものを。むつの影響なのか、祐斗もだんだん言いたい事を言うようになっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ