表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -ゆきのこいじ-  作者: 幹藤 あさ
129/1090

3話

コーヒーを入れ直すと言い、祐斗は西原の使っているマグカップも持ってキッチンに入った。電気ポットでは、ついさっきたっぷりとお湯を沸かしたはずが、もう半分も残ってはいない。落ち着かないからと、コーヒーばかりを飲みすぎているのかもしれない。


少し薄めに作ろうと、インスタントの粉をマグカップを入れていると、事務机に置いてあった携帯が、けたたましい音で鳴り出した。祐斗は、ティースプーンを投げ出して、キッチンを出た。すると、こちらに来ようとしていたのか、西原とぶつかりそうになった。


「…ちょっと落ち着けよ。ほら。気になる、むつさんからのお電話だ」


「す、すみません…はい、谷代ですっ‼」


落ち着けと言われたばかりなのに、気負ってか勢いよく出た祐斗は、電話越しに、ふっと笑う気配を感じた。


『分かってるわよ。だから、掛けてるの…ね、もう先輩来た?』


「あ、はい…来てます。むつさんはまだ戻れそうにないですか?」


『うん…ちょっと問題発生。先輩と代わって』


「…代わるように言われました」


問題が発生なのに、自分ではなく西原に伝えるのかと祐斗は不満そうな顔をした。だが、嫌とは言えずに西原に携帯を渡した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ