表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/117

3.スキル

本日四話目!

思ったより書くスピードが早く、一話あげられたから、一気に五話目まで載せていきたいと思いますー。

 


 人間にではなく、子犬型のロボットへ転生したことに驚いたが…………




 まぁ、いっかと直ぐに立ち直った。むしろ、自分の人生が面白くなりそうだと言う喜びの方が強かった。

 あっさりと自分の命を差し出すことが出来ることから、蛍は普通ではないのはわかっていることだ。


 今、思ったんだが声が上手く出てないような……?


 さっき、笑い声を上げていた時や驚きで声を出していた時、蛍にはこう聞こえていた。




「ザーッ、ザーザー……」




 みたいなの。もしかして、子犬で身体が機械みたいになったから、喋れないかと思い、再び声を出してみたが…………


「ザ、ザ、ザーーー!」


 変わらなかった。つまり、自分の声帯が喋るために作られてないのがわかる。それは困ると思っていた。


 もし、あの皇女……ティリアだったな? 会うことがあったら、話せないのは不便だよなぁ。あ、死んでから何年ぐらい経っているんだ?

 いや、あの皇女様だ。早く転生出来るように考えているはずだ。

 なら、また会おうとは言わないだろう。しかし、どうしよう?


「ザ、ザーッ……」


 何回も声を出しても、映像が乱れたような音しか出ない。…………いや、先にここは何処か知らないとまた死んでしまう可能性があるかもしれないのだ。周りを見渡しても、壁と通路しかない。なら、ここは洞窟ということになるが…………


 む? 洞窟で光も明かりもないのによく見えてるな。この身体は夜目が利くのか?






 あ、これはスキルの効果じゃーー




 《スキルを取得しますか?》


 む?


 いきなり、頭の中へ言葉が流れてきて訝しむ。



 《今、取得出来るスキルはこちらになります》


 現在のポイント(100ポイント)


 [解析] 50ポイント

 [雷獣] 50ポイント

 [HP上昇(小)] 100ポイント

 [MP上昇(小)] 100ポイント




 む、むむむ? ポイントを払うことで、スキルを取得出来るのか。

 まるでゲームの世界みてぇだな…………って、取得出来るスキルが少なっ!?


 10ぐらいはあってもいいんじゃないのかな? と思っていたが、今の状況を思い出した。今の蛍は子犬型のロボットなのだから、その身体では出来ることが限られているわけだ。犬の手では、人間の頃のように手先を生かした細かい作業も出来ない。

 だから、今の時点で取得出来るスキルは少ないみたいだ。さらに、スキルポイントが足りないのもあるだろう。


 うーん、スキルを一つか二つね……


 100ポイントしかないから、全部取ることは出来ない。50ポイントのを二つか、100ポイントのを一つか選ぶしかない。


 むむぅ、今は50ポイントのを選ぶのがいいかもな。雷獣とか、面白そうなスキルに見えるし!

 よし、決めた!!




 《***は『解析Lv1』を取得致しました》

 《***は『雷獣Lv1』を取得し、『雷牙』が使えるようになりました》




 よし、初のスキルをゲット!!

 早速、スキルを使おうっとーーーーーーーーーーーーーーーーって、どうやって発動するんだ…………?




 スキルの発動方法が全くわからない子犬型のロボット。スキルを手に入れたのに何も出来ず、そこでポッンと座り込むだけだった…………






続きを載せますのでお待ちをー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ