表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

互いの名前

『名前、教えてよ』


『──そういえば言ってなかったわね。やっぱり必要?』


『当然だよ! なんて呼んだら良いかも分からないし、それともお姉ちゃんて呼ばれたいの?』


 少年は少しからかうように言ってきた。


『そんなわけないでしょ……。 ルナリエよ。ルナリエ』


 私は呆れながら答える。


『ルナリエ──可愛い名前だね』


 満面の笑みで褒めてきた。けど──


『あーはいはい。』


 褒め言葉には動じず、私は淡々とする。

 少年はちょっと不満気そう。


『で、あなたの名前は?』


『僕?──道具の名前なんて知りたいの?』


『──ッ! いいから答えなさいよ! ど、道具にだって名前ぐらいあるでしょ!』


 私はまた顔を熱くさせられた。


『ごめんごめん。 僕は──タカヒロ』


『タカヒロ……へん、変わった名前ね』


『今、変な名前って言おうとした?』


 さすがに誤魔化しきれなかったようだ。


『ま、いいけど。僕の世界では普通だからね? 確かにカッコよくないし、地味な名前だし、気に入ってないし──』 


『言っておくけど、私は友達が欲しいわけでも、仲良くしたいわけでもないの。私の目的の為に働いてもらう。強制的にね』


 私は少年の言葉を遮り、冷たく真剣な眼差しで説明する。


『──うん……。分かってる』


 さすがに少し(ひる)んだ表情を見せている。

 それでもすぐに表情を戻した。


『それで? これからどうするの?』


『──えぇ。そうね。さっきも言った通り街に行く。あなたの力を確かめる為にもね』


『そっか。──それで、少し休んでく?』


『そんなわけないでしょ。のんびりする気はない。今すぐに出立(しゅったつ)するわよ。』


 他の追っ手がいないとも限らない。二人とも疲れはあるけど、すぐに離れるべき。


『そうだね……』


 少年は愛想笑いしながら了承を得る。


『で?街まではどのくらいかかるの?』


『歩いて行くと半日かな』


『え……』


 少年は絶句する。


『心配しなくても本当に歩いたりはしないわよ。馬を持ってるからそれで行く』


 小屋の裏側に行くと小さな馬小屋があり、1頭だけ繋がれている。

 私はその1頭の馬の頬を優しく()で微笑み、(お願いね)そう呟いたあと馬に股がる。


『夜なのに大丈夫なの?』


『大丈夫よ。夜行馬だから』


 普通の馬とは違って少し目の色が違う。

 夜には夜行馬の特性で目は光って見える。


『ほら、早く後ろに』


『──どうやって乗れば』


『はぁ……。はい』


 私は仕方ないと思いながら少年に手を差し出す。


『へ?うん』


 手に触れた瞬間。


『うわっ!!』


 勢い良く引き上げ、丁度私の後ろに座らせる。


『さ、じゃあ行くわよ。ちゃんと捕まってなさい』


『う、うん』


 少年はおもいっきり私のお腹まで手を回してきた。


『ひゃっ──!』


 凄く恥ずかしい声を発してしまった。


『ちょっと! どこさわってるの!』


『え!? ご、ごめん。だってちゃんと捕まれって……』


 私は少年を睨み付ける。

 なんだか顔が赤くなってる気がした。


『──まぁいいわ。さぁ行くわよ』


 そう言うと私は手綱で馬に合図を送り、颯爽(さっそう)()ける。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ