表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/214

81.お庭で薬のお勉強をした

 プルソンは図鑑という本を持ってきた。いっぱい絵が描いてあるから絵本みたい。でも絵本より細かい絵だった。この図鑑は、お薬にする草が並んでる。


「この図鑑にある薬草を探しに行きましょう」


「どこに生えてるの?」


「この城のお庭にありますよ。広いですから、陛下やアガレス様もご一緒です」


「パパもアガレスも一緒!」


「仕事は午前中で終わらせましたので、ご一緒します」


 アガレスがそう言うと、パパも頷くから嬉しくなった。階段を降りて、プルソンの後ろに続く。僕とパパが手を繋いで、後ろからアガレスが来た。いつも街の方へいく道じゃなくて、左に曲がる。門から出ないみたい。


 お庭があるのが左側なのかな。きょろきょろしながら歩く僕は、小さな石に躓いた。前に転びそうになったけど、パパが抱き止めた。ほっとする。手を繋いでてよかった。抱っこしようとしたパパに、プルソンが注意する。


「陛下、そうしていつも抱き上げていると、カリス様の足腰が弱ってしまいます。歩けなくなったら可哀想なので、おやめください」


「う……わかった」


 残念そうにパパは僕を下ろした。アガレスが苦笑いする。


「抱いて移動できるのは幼いうちだけですが、確かに抱き上げてばかりいますね」


「気をつける」


 抱っこじゃなくて歩くことになり、僕はまたパパと手を繋いだ。足元の草がどんどん長くなってくる。お城の近くは短かったのに、今は膝くらいまであるよ。プルソンは気にせずスタスタと進み、パパが僕を心配そうに見る。


「大丈夫、僕歩けるよ」


「そうか。カリスは強いな」


「うん! 僕は強いパパの息子だもん」


 繋いだ手を元気よく揺らしながら歩く。プルソンが止まり、周囲を見回して図鑑を開いた。この辺に薬が生えてるのかな。僕も見回したけど、薄い紫の花と白い花以外、全部同じみたい。


「カリス様、この草を探してください。花は咲いていません。高さはカリス様のお膝くらいです」


 僕の膝まである、草? 図鑑をじっくり見る。すっと細くて長い草で、ギザギザはなかった。そこらへんにいっぱい生えてる感じがする。


「これ、いっぱい生えてるやつと同じ?」


「千切ると臭いんですよ、ほら」


 足元から草を抜いたプルソンが、目の前で千切った。途端に、なんとも不思議な匂いがした。僕はこの匂い、嫌いじゃない。


「千切らないと匂いしない?」


「いいえ。近くで嗅げば分かります」


 それなら見つけられるかも。パパが教えてくれたのはネギという植物と同じ匂いだって。ご飯に入ってたことがあるから、僕も知ってる匂いなんだね。


 しゃがんで探し始める。くんくんと匂っていたら、鼻の先に何かが止まった。小さくてよく分からないけど、何かいるよ?


「パパ、何かいる……」


 怖くないけど、何だろう。目を見開いたパパが指で捕まえたのは、小さくて赤い虫だった。白い点々が付いていて、別の図鑑を取り出したアガレスが説明する。


「ここに乗っている虫ですね。てんとう虫と言います。手のひらに載せて、そこから指を高くすると……頂上まで登っていきますから」


 言われた通り、手のひらに載せた虫は指を登っていく。一番高いところで羽を広げて、飛んでいった。このお勉強、楽しいね。


 僕はまた薬草を探し始め、たくさん見つけて持って帰った。これはお腹が調子悪い時に使うお薬になるの。明日は薬を作るところを見せてもらう約束をした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ