表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

198/214

外伝4−2.心の底で繋がる白い花の想い

「うわぁ! やだ、やだぁ!!」


 持ってきてもらったお菓子やジュースから隠れる。甘いのは好きだけど、今は「やだ」なの。後で食べるから置いといて。カリスの小さな我が侭に、周囲は「ああ、なるほど」と納得して微笑む。


 育児経験があったり、弟妹がいる者は理解していた。こういう時期なのだ。反抗期やイヤイヤ期と呼ばれる、幼子特有の現象だった。右も左も嫌だが、止まっているのも嫌。とにかく何でも嫌と答える。見知らぬ子が同じ行為をしたなら放置するが、カリスなら可愛いと感じた。


「食べないのか?」


 心の中で食べたいと思っているのを感じ取り、誘導してみる。子育て経験はないが、弟妹の多いマルバスから話を聞いているので余裕があった。


「やだ」


 やっぱりそう来たか。食べないことを否定した以上、食べるのだろう?


「嫌なら仕方ない」


 カリスが反発しない言い方を探りながら、目の前へお菓子とジュースを並べた。むっとした顔をするが、迫力に欠ける。それがまた愛おしかった。


「……やだけど」


 けど、食べる。そう続く言葉をカリスは飲み込んだ。心の中で葛藤しながら、お菓子を頬張る。ぱっと表情が華やいだ。カリスの好みを知るセーレのお菓子だ。気に入らないはずがない。大好きな林檎のジュースを飲み、またお菓子を齧る。今日はカップケーキだった。


 色とりどりのチョコや蜂蜜、ナッツでコーティングされた小さなケーキに迷う姿に手助けをひとつ。


「これを半分残して捨てるか」


「やだ」


「カリスは食べないんだろう?」


「ううん」


 半分に割ったカップケーキを頬張る。それを数回繰り返すと、ほとんどの種類がカリスの口に入った。全種類を味わいたいカリスだが、それほどの量は食べられない。ならば、少しずつ食べさせればいい。望む方向と違うことを言えば、可愛い声で「やだ」と罠に嵌ってくれるのだから。


「陛下は器用ですね」


「聞こえるからな」


「ああ、契約者の特権でしたっけ」


 マルバスが口を挟み、心の声が聞こえるのだと答えた。途端に彼は納得する。悪魔同士で契約することはまずないが、カリスは人間と思い込んで契約している。幼いため、心を閉ざすこともなかった。


 カリスの考えはすべて流れ込んでくる。それが心地よい。嘘も偽りもなく、純粋に俺を好きと言い切る心は、今も開かれたままだった。お菓子が美味しい、パパが残したから半分こ。可愛い声が聞こえていれば、怒ることもない。ただひたすらに愛おしかった。


「パパ」


 何かを持ってきて、無理矢理手の上に載せる。唇を尖らせて、泣きそうな顔で……心の中は怖がっていた。受け取ったのは、庭に咲いていた花。白くて小さな花だが、カリスは知っていてこの花を選んだのだろうか。


「ありがとう、カリス」


 くちゃっと顔を歪めたが、最後まで泣かなかった。手の上の花をコップに刺して水を入れる。初めて一緒に街へ出た日、花畑でカリスが摘んだ白い花と同じ。パパは気づいたかな? と愛らしいことを考える息子を強く抱き締めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どこのバカップルだ。۹(◦`H´◦)۶プンスカ! ↑ あっ魔界のバカップルか……。(´ー`*)ナットクナットウ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ