小休止 其の参
今更ながらですが、レオ丸のデータ等を纏めさせて戴きます。
本当に、今更ながらで誠に申し訳ございません。
加筆修正致しました(2015.02.17)
★ 西武蔵坊レオ丸 ★
年齢/44歳 、本名/松永忠順
メイン職/<召喚術師> 、Lv90 、サブ職/学者
ソロプレイヤー。
中肉中背の日本人体型で、平凡平坦な顔。常時、細めのゴーグルを使用。
(※)丸刈りの日本人のオッサンが、×星人のバイザーを掛けていると、想像して戴ければ。
★ 所有アイテム ★
●<中将蓮糸織翡色地衣> … 幻想級布鎧
●<飛天の雲上靴> … 製作級アイテム。移動と回避ボーナス付きの靴。
●<彩雲の煙管> … 秘宝級アイテム。好みの味の煙草が吸える煙管。吐き出す五色の煙は、空気と同成分。
●<淨玻璃眼鏡> … 製作級アイテム。遠視機能、光感度自動調整機能、暗視機能付き。
●<大学者ノート> … 九冊(内、使用中三冊、未使用六冊)
『私家版・怪物亜人大百科』
『私家版・エルダー・テイルの歩き方』
『私家版・そーなんか? -セルデシア不思議発見!?-』
●<大師の自在墨筆> … 誰でも達筆になれる筆。
●<化の百八数珠> … 右手に装着。アンデッド系召喚用アイテム。
●<火蜥蜴の如意念珠> … 左手に装着。サラマンダー召喚用アイテム。
●<水妖の如意念珠> … 左手に装着。ウンディーネ召喚用アイテム。
●<風乙女の如意念珠> … 左手に装着。シルフ召喚用アイテム。
●<破邪の数珠> … 左手に装着。状態異常への耐性を補助する。
●<多頭竜の牙>
●<シノダ葛の若葉> … 濃縮パウダー状の物と、ブローチに加工した物。
●<鬼火打ちの石> … 照明代わりの<蒼き鬼火>を召喚出来る。
●<冥王府の蝋燭> … 燈せば、十秒の間の被ダメージを半減してくれる効果を持つアイテム。
●<イシュタルの遮光眼鏡> … <石化の魔眼>発動防止用。形状は、黒いサンバイザー。
●<火盗人の柄香炉>
●<蝉羽の作務衣> … 製作級の衣装。薄茶色の紗生地の作業着。
●<鳥刺し男の魔笛>
●<フィルナス式眼鏡> … 細いフレームの眼鏡。
●<黙阿弥の護符> … 一切の致命的ダメージを自動的に完全無効化が出来るが、発動の際にHP総量の八割を自動的に消費させられる。
◎<ダザネックの魔法の鞄>
◎<マリョーナの鞍袋>
◎<軍馬の召喚笛>
(※)所持アイテムに関しましては、これからも増えるかと存じます。
使い勝手が微妙な物と、工夫しなければ使い辛い物が、チョロチョロと。
★ 所有していたアイテム ★
●<砂妖精の時計> … ミナミで破棄。
●<ハムサ・カフの水晶球> … ミナミで破棄。
●<諷経の念珠> … <壬生狼>の忌無芳一に譲渡。
●<スノーマンの保冷箱> … ミラルレイクにて紛失。
●<冥王の傀儡> … “モン・サン=ノール”にて破棄。
●<土精の如意念珠> … ハチマンの社に献上。
●<酸素喰いの種><水素喰いの種> … ハチマンの社に献上。
★ <学者>のスキル ★
●<学術鑑定>スキルは、視界に対象のデータを詳細に表示してくれ、尚且ついつでも好きな時に思い出そうとするだけで何度でも再表示してくれる、実に有難いスキル。
他のサブ職と比較して、<学者>というサブ職の特筆すべき点は、格段に記憶力が優れている事。
研究するために記憶した事柄ならば全て、例え数年前に視界を掠めた程度のモノであろうとも、思い出そうとすれば即座に記憶を再現出来る。
<学者>にとっての記憶とは、記録と同義語。
但し、ゲームであった頃は、何一つ利点と感じなかったスキル。
何故ならば、プレイヤーがゲーム情報をキチンと整理し管理していれば良いだけの事なので。
●<精密真写>スキルは、サブ職<筆写師>や<画家>が持つスキルと似たようなモノであるが、大きな違いがある。
実在する事柄から想定出来る範囲内の事は、研究の一環と規定され記録を残す事が出来る。
欠点は、明らかな空想や妄想を扱う事が出来ず、記録に残せない事。
●<千眼瞬読>スキルは所謂、速読術の事である。
★ レオ丸が会得した技 ★
●<竜牙兵> … 強化された<動く骸骨>を任意に召喚し、使役出来る。
但し、<化の百八数珠>と<多頭竜の牙>が揃っていなければ召喚出来ない。
口伝Lvである。
●<虚仮威し> … ステータス情報と視覚情報を変造する。
秘伝Lvは、数時間ならば、大地人に対してのみ有効。
口伝Lvは、24時間ずっと、冒険者に対しても有効。
(※)濡羽の<情報偽装>のプロトタイプのようなもの。
(※)レオ丸が会得したのは、秘伝Lvである。
●<光臨> … 予備動作無しで瞬時に契約従者を召喚出来る。
秘伝Lvは、自分の体の何処か、円を意識出来る処に、魔法円を発現させて従者を召喚する。
口伝Lvは、自分の体とその周囲で、召喚用魔法円を発現させずに従者を召喚する。
(※)秘伝Lvは、<第弐歩、+34Days・其の参>にて使用。
口伝Lvは、いちぼ好きです様の『ある毒使いの死』 第40話 <影と影>にて使用。
http://ncode.syosetu.com/n3984cb/54/
★ レオ丸の契約従者達(登場順) ★
①ナオM … <蛇目鬼女>。ギリシャ出身。
口調はいたって普通。弓矢での攻撃もします。
武器を駆使出来る処が、単なる召喚獣のメデューサとの相違点。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! ナオMさん御出勤!」
「御主人様」
②カフカS … <誘歌妖鳥>。国産、琵琶湖出身。
通常のハーピーよりも一回りは大きい。羽毛は黒色。
鳴き声だけで、喋る事は出来ない。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! カフカSちゃん、出てらっしゃい!」
③ミチコK … <煉獄の毒蜘蛛>。ギリシャ出身。
鋼よりも強靭な<カンダタの糸>を、口から吐き出す。
基本的には無口。口を開く時は、レオ丸の態度に不満がある時だけ。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! ミチコKさん、出動せよ!」
「旦那様」
④マサミN … <金瞳黒猫>。ドイツ出身。
MP補助能力を有する。
口調は土佐弁、或いは虎縞ビキニの宇宙人。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! マサミNさん、こっちやで!」
「御主人」
⑤アヤカO … <獅子女>。エジプト出身。
口調は、報道系インテリ女子アナ的な丁寧語。
語尾によく「ゆえ」と付ける。
やたらと地味で渋い思想と文化に詳しい。
支援魔法でもある<呪縛の咆哮>が得意技。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! アヤカOちゃん、うぇーるかむ!」
「主様」
⑥アマミY … <吸血鬼妃>。ルーマニア出身。
様々な姿に変化する。使い勝手抜群。
基本的に太陽の下では能力低下、しかし動けぬ訳では無いのが<上級吸血鬼>。
口調は花魁、或いは普段は少女姿の巨大な古き狼神。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! アマミYさん、御出座召され!」
「主殿」
⑦ユイA … <首無し騎士>。アイルランド出身。
変な歌と古い歌が好き。口調は、基本的に軽くチャラい。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! ユイAちゃん、おいでまし!」
「マスター」
⑧ミキM … <海魔竜魚>。ギリシャ出身。
上半身は人型、下半身は概ねシーラカンス。
口調も行動も、バリバリの体育会系。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! ミキMさん、来て頂戴!」
「主人」
⑨アンW … <暗黒天女>。インド出身。
姿は一面六臂。兎に角、踊るのが好き。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! 早よお越しよし、アンWちゃん!」
「ご主人さん」
⑩タエK … <家事幽霊>。ロシア出身。
行動と言動が毎回謎のモンスター。
幽霊とは名ばかりで実体を持ち、御日様の下でも堂々と行動する。
一応、陽の下は苦手のようだが、頬被りをすれば凌げると考えている。
家事のプロ。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! タエKさん、ご出陣!」
「旦那様」
⑪チーリンL … <麒麟>。中国出身。
何故かフランス語でしか話さない。
<祝聖韻一声>は、幸運値を上げる特技。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! チーリンLさん、剛力招来超力招来!」
「Mon maître(私の御主人様)」
⑫アキN … <喰人魔女>。ギリシャ出身。
<人喰い鬼>の上位種。
口調は、関西の新喜劇と浪花の新喜劇のコラボ。
中級レベルの妖術師と同等の、魔法も使える。
「天蓬天蓬急急如律令 勅勅勅! 出番やで!」
「旦那さん」
(※)ゴーレムやスライムなどの人工的魔法生物は、ボーンゴーレム以外は興味が無いので、その術もアイテムも所持していません。
(※)同時召喚出来る制限数は、特に規定は無いようですので、私は以下のように自己制限を掛けております。ルール見落としの可能性は大ですが。
●「召喚術師」のMP残量に依り、モンスターの召喚出来る制限数は変動する。
●モンスターを召喚する際、サイズやスペック等の相違により、モンスター召喚コストとなるMPが相違している。
●召喚モンスターを<車>に例えれば、召喚時のコストが車を買う時の値段。
召喚状態を維持するコストが、ガソリン代や保険料金・車検代。
(※)何か裏技みたいなアイテムなり、KRみたいに口伝や特技を用意すれば、16体の以上の契約や、強力なモンスターを山ほど召喚出来ても良いのでは? とも、考えます。
(※)レオ丸のMP総量は、平均値よりも幾らかは多めに考えております。
しかし、召喚するモンスター達は軒並み全て所謂、高級外車なもんで燃費は悪いし値段も高いです。
故に、従者契約していない召喚用アイテムを色々と拵えて、所持させている次第。
レオ丸にとってのアンデッドや精霊達は、レンタカーみたいなものです。
(※)レオ丸のビルドは本来、<死霊術師>なのですが、ネクロマンサーである事に嫌気がさして、<幻獣の主>を名乗っています。
だのに、気づけば二つ名が、“ネクロマンサー”。因果応報の見本だね?
色々と積み上げた宿題を解消出来ず、全く以って申し訳ございません。
来年も引き続き、鋭意努力致しますので、何卒宜しくお付き合い下さいませ。
『ログ・ホライズン』に栄光あれ!