表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/50

-29-

 上手うまい具合にすきを得たタコは、今だ! と思った。

『そいじゃ、おいらは、これで…』

 小声でそう言うと、タコはゆっくりとその場から去り始めた。ツボ巡査の心はタコから離れていたから、一瞬、不意を突かれた格好になった。柔道でいう完全な小外刈り一本である。

『…ああ、注意しろよ!』

 ツボ巡査は後ろ姿のタコに、そう返すのが関の山だった。

『へい!』

 言うが早いか、タコは疾風はやてのように走り去った。ツボ巡査は、しまった! と思ったが、もう遅い。すでにタコの姿は跡かたもなく消えていた。ツボ巡査はマルニャ[猫警察用語の護衛対象猫]のみぃ~ちゃんに関心が湧き、すっかり闘志をくしていた。タコが消えたのにも、まっ! いいか…くらいの気分で軽かった。

 その頃、里山はテレ京の駒井と電話で話していた。小次郎とみぃ~ちゃんの一件を週刊誌がスッパ抜こうとしていたのを、駒井が未然に防いだ報告だった。

[編集長が大学同期の友人でしてね、お前がそれほど頼むなら、まあ今回は無かったことにしよう、って言ってくれたんですよ]

「いや、それは助かります。どうも、有難うございました」

[いいえ、小次郎君にはこちらもお世話になりましたので。それよか、次は注意して下さいよ。他誌がスッパ抜いたら、うちも書かん訳にはいかんからな、と釘を刺されましたから]

「分かりました。どうも…」

 そんな電話がかかっていることも知らず、小次郎は最近、買ってもらった丸クッションの上で爆睡ばくすいしていた。業界仕事に引っぱりだこで、過労気味だったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ