表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
当て馬男とひねくれ人魚の解呪RTA【全年齢版】  作者: あかいあとり
第一章 当て馬男とひねくれ人魚
3/80

1-3 十年続いた腐れ縁

 柔らかい感触が唇を覆う。

 口から強引に空気を吹き込まれ、容赦のない力で胸元を何度も押された。込み上げる水を吐き出しながら咳き込めば、ほっとしたように傍らの体温が離れていく。


「よしよし。生き返ったな。さすが俺。心肺蘇生も慣れたもんや」


 のんきな言葉に、アステラは涙目になりつつ、恨めしい視線をじろりと向ける。

 

「お、お前……、おれ、を、何度……殺せば、気が済むんだよ! クソダガン!」

「ちゃんと助けてやったやん。俺が居なけりゃ溺死待ったなしのカナヅチのくせして、やいのやいの言いなや」


 のたのたと尾びれを動かし、ダガンはアステラの頭側へと回りこむ。アステラの唇の色を確かめ、首元で脈を取る手際の良さといったら、本人の申告通り、確かに慣れたものだった。

 ひと通りアステラの体調を確認して満足したのか、「大丈夫そうやな」と頷いたダガンは、ついでとばかりにアステラの頭をぐしゃぐしゃとかき回すと、からかうように口角を上げた。

 

「また当て馬男やっとったみたいやな、アステラ。飽きへんやつやなあ」

「人のことが言えるのかよ、何度も何度も飽きずに監禁されるアホ人魚め! どうせまた浜で昼寝してたら捕まったんだろ!」


 ダガンがぐっと言葉に詰まった。図星らしい。

 アステラが永遠の当て馬男なら、ダガンはアホほど抜けた希少種だった。自分が人間から狙われる種族だと知っているくせして、いまいち警戒心に欠けるダガンは、おそらくはアステラが失恋したのと同じ数だけ、人に捕まり監禁されている。

 

「うっさいわ! 俺がアホ人魚ならお前はなんや。アホ人間か? 相手がおる人間しか好きになれん特殊性癖男め!」

「うるさいぞ! 俺だって好きでそういう相手を選んでるわけじゃねえの。知らなかったんだよ!」


 額を突き合わせて睨み合う。唇が当たりそうな近さに薄ら寒い気持ちになったところで、向こうも同じことを思ったのか、アステラとダガンは「ふん!」と同時に顔を背けた。

 ダガンの銀髪が橙色にきらめく。海に目を向ければ、ちょうど日が沈んでいくところだった。真っ赤に熟れた太陽が、空を複雑な色合いに染めながら、海へ姿を消していく。美しい夕暮れを眺めていると、どたばたで忘れかけていた感傷がよみがえり、不覚にも視界が滲んできた。


「あーあ、今度こそ本当の恋人になれると思ったのになあ……」

 

 膝を抱えたアステラは、じわり、と涙を滲ませた。隣に座ったダガンは、皮肉げに口元を歪ませる。

 

「あのあざとそうな男と恋人やって? アステラには無理やろ」

「どういう意味だよ」

「お人好し野郎は、ええように使われて終わりってことや。毎度毎度痛い目見とるくせに、学習せんやつやな。お前の好みはさっぱり分からんわ」

「ああいう儚げな子は、守ってやりたくなるだろ」


 もっとも向こうにアステラは必要なかったみたいだが。ぐす、と鼻を啜りながら、アステラは涙混じりに悲しみを吐き出す。ダガンはいかにも面倒くさそうに指で砂浜に絵を描きながらも、一応話は聞いてくれた。


「ああいうのは儚げやなくて、性悪って言うんやで」

「サレは性悪じゃない」

「あっちこっち気ぃ見せてふらふらしとるやつが性悪やないなら、何やっちゅうねん」

「少し気が弱かっただけだよ。サレは何かを決めるのに、人より少し時間がかかるんだ」


 恋人も、と付け足すように呟いて、自分の言葉に自分で傷つく。ふぐうと情けなく呻いたアステラを横目で見やって、ダガンは呆れたように頭を振った。

 

「お優しいこって」

「ダガンに褒められると気色悪いな」

「褒めとらんわアホ。振り回されて捕まりかけたのに、恨み言ひとつ言わんなんて、頭のおめでたいやつやなって言うとんのや」

 

 あからさまに嫌そうな顔ではあるが、失恋するたび、アステラの涙が落ち着くまで話を聞いてくれるこの人魚のことが、アステラは嫌いではなかった。天涯孤独かつ波瀾万丈の人生を生きるアステラにしてみれば、ダガンは長年付き合いのある唯一の友人のようなものだ。

 もっとも、向こうがどう思っているかは知らないが。

 ふん、と鼻を鳴らしたダガンは、話がひと段落するや否や、尾びれを動かしあっさりと海へと身を浸していく。


「もう行くのか? もう少し一緒にいてくれよ、ダガン」

「そう言うてお前、いっつも一週間も二週間も海岸暮らししようとするやん。付き合うてられへんわ」

「そんなに長く付き合ってくれたこと、ないくせに」

「お前は人間なんやから、いつまでも泳げもせん海のそばにおらんと、人間の町に帰れ。そんで、いい加減真っ当な恋愛せえよ。恋に恋すんのも大概にしとき、色ボケアステラ」


 けんもほろろに拒絶され、アステラはぶすくれながら膝を抱える。

 

「……分かってるよ。そっちこそ、もう海からほいほい上がってくるなよな。行くならとっとと行け」


 ひらひらと振った手をうっかりとダガンの背に伸ばしかけ――そんな自分を戒めるように、アステラはそっと拳を握った。


「もう捕まるなよ、お間抜けダガン」

「こっちのセリフや。じゃあな、アステラ」

 

 何度目かも分からない別れの挨拶をぶつけ合い、アステラはダガンを見送った。

 もっとも、別れとは言ったものの、本気でこれが最後になるとは思っていない。

 アステラとダガンは腐れ縁で繋がっている。十年ずっと続いた、強固な縁だ。

 海に沈み行く水色の尾びれを見つめながら、アステラは奇妙な人魚と出会った日のことを、懐かしく思い起こした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ