表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/33

三日目(4)~旅の終わり~



 戦闘が終わって、全てが終わった。


 この世界に来ていたイノベートは、少数精鋭のつもりなのか、他人潟士絵紀ただ一人。

 その一人を排除した以上、あとは人形を狩りきれば、この世界は完全に平和になる。


  

 その人形もすぐに全員を狩り終えた。


 もう、この世界に危機はない。


 もう、私を必要としてくれる人もいない。


 私はただ、あとは死ぬだけ。


 「……さよなら、みんな」


 最後に、別れの言葉でも言っておこう。


 「お父さん」

 リビング。

 私の毎朝の始まりであったここが、お父さんとの別れの場所だ。


 「どうしたの?」

 「私、死ぬね」

 ひどく軽い口調で、言った気がする。


 親にこんなこというなんて、なんて親不孝者だろう。

 助けてもらっておいて、この最後はひどすぎるんじゃないだろうか。

 そうも思ったが、顔には出さないでおいた。


 「……そう。君は、疲れてしまったんだね」

 「そうよ。……お父さんは、こんなことあった?」

 「あったさ。なんども、何度もね。でも、慣れない。何度見ても、慣れない。子供が死ぬところだけは、いくら見ても慣れない」


 普段のお父さんなら、慣れるべきじゃないけどね、といっただろう。でも、お父さんも参っているのかも知れなかった。


 「……じゃ」

 「……もう少しだけ、生きてみたら?」

 「無理。沙耶まで殺して、自分だけのうのうと生きていたくない」


 これ以上話していたら決意が鈍りそうだ。


 そう思ったので、私は部屋に戻ることにした。









 私の部屋。十六年使い続けた部屋で、とても愛着がある。私の血で汚すのがためらわれるぐらいには、この部屋を気に入っていた。


 本棚も机もなにもないが、ここは私の部屋だ。私の、世界。


 ここで、私は死ぬ。自分で、自分を殺す。


 「……さよなら、みんな」

 もう一度、別れの言葉を言う。

 

 みんな、って、誰だろう?


 お父さん?お母さん?ミリアお姉ちゃん?ララお姉ちゃん?コトリお姉ちゃん?ルネス?サクラ?それともシドウ?


 一体、誰?


 そこまで考えて、初めて悟る。


 ああ、みんなって、皆なんだ。


 さっき頭の中に浮かんだ名前全てが、みんな。私のことを必要としてくれた、優しい人たち。


 「姉ちゃん!」


 ドアを蹴破りかねない勢いで、白い髪の私の弟、ルネスが入ってきた。


 「……なに?」

 「な、なんで、死ぬんだよ。もう危険はないんだぞ?」

 

 「だからよ。私はね、もう疲れたの。ユノを殺して、キアを守れなくて、沙耶まで殺して。もう嫌。疲れた。これ以上殺したくない、何も考えたくない」


 「何言ってんだよ、姉ちゃん!姉ちゃんが死んじまったら、俺はどうなる!シドウは!親父は!おふくろは!みんな、悲しむだろ!」


 「すぐに笑顔が戻るわよ。みんなあんたみたいに温室育ちじゃないんだし」


 「あのな!温室育ちじゃないからこそ、命の大事さ、儚さを知ってんだろ!せっかくある命を、なんでわざわざ投げ出すんだよ!」


 「そんなの」

 「それにな!」


 言葉を続けようとした私をさえぎって、ルネスは叫ぶ。 

 ……私のために、叫んでくれている。


 「たとえ笑顔が戻っても!それはクレア姉ちゃんがいるときよりも明るくはならないんだよ!姉ちゃんが生きてるだけで、明るく笑える人間がこの世界に、この世にいるんだ!だから、生きろよ、生きてくれよ……なあ、姉ちゃん……」

 

 最後には涙を流して、崩れるように頼み込むルネス。


 なんで、こいつは、私に生きていてほしいんだろう。

 私、ルネスに優しくしたことないのに。

 それなのに、なんで。


 なんで?


 「なんで、あんたは私のことを……」

 「家族だからに、決まってんだろ!」


 家族だから。


 家族だから。



 家族、だから。


 













 「……あ……」



 








 

 忘れて、いた。

 家族が、いたから。


 家族がいたから、私は十六年間、生きてこれたんだ。

 生きて、来たんだ。


 家族だから。

 その言葉は、私も何度も使った。使い続けた。

 そして、ルネスは今でも家族のために、私を生かそうとしている。


 でも、私は?

 私は、家族のために死ぬのか?

 違う。

 

 私が死ぬのは、私のわがまま。


 私が、死にたいから、死ぬ。


 ……今まで守ってきた家族を、守ってもらっていた家族を、私は捨てようとしてた。


 「……ルネス……」

 「なんだよ、姉ちゃん……死ぬのあきらめてくれたのか……?」











 「ううん。あきらめない。……でも、自分で死ぬのはやめたわ」


 







 私は強い口調で、そう言った。


 「え?」

 「死にたいのは変わりないけど……私、もう少しだけ、生きてみようかな。……ルネスに泣かれちゃうっとうしいし、お父さんの笑顔がなくなるってのも、惜しいしね」


 大切な家族が涙するのを、私は見たくない。


 いまは、そんな理由で十分だ。


 でも、いつか。













 いつか、家族以上の、私の生きる意味を、探してみようと思う。


 













 ああ、今日は旅日記、かかないでおこう。日記は、いつも心の中に――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ