表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/196

第94話 三人称視点・鉄腕敗れたり

 凍土は過酷な大地である。

 強い者しか生き残ることはできない。


 例え強大な魔法使いであろうと、凍れる大地の厳しさの前では、ただの人間に戻る。

 ただ生きるだけでも、生命として根本的な強さが必要になるのだ。


 だからこそ、凍土に生きるバーバリアンは、何よりも個体としての強さを重んじた。

 狩りができる強さ。

 凍土を侵す敵を倒せる強さ。


 強さこそが、凍土の大地にある王国で、唯一絶対の法だった。


 ちなみに、凍土の大地の横に肥沃な森があり、そこにエルフたちが住んでいる。

 彼らはバーバリアンの力に満ちた肉体を美しいものであると判断し、協力することになった。


 最強と言われたバーバリアンの王子と、森で指導者をしていたハイエルフの女戦士が恋に落ち、結ばれた。

 その辺りから、凍土の暮らしはかなり楽になった。

 狩りの獲物がなくても、常に果物などは食べられるようになったのである。


 凍土は、まあまあ過酷な大地である。

 それなりに強い者しか生き残ることはできない。



「ということが昔あったそうなんですよ」


「そうなのだ? だからそんなに過酷そうでもないのだなー。あっ、マナビのいるところがちょっとずれたのだ。チュートリアルから戻ってきたのだ!」


「マスター! ここの人たちは敵ではないのですから、加減してあげて下さいねー!」


 遠くで、三人が見つめるのは中肉中背で手ぶらの男。

 筋骨隆々というわけではない、凍土の王国では浮く外見の男だ。


 バーバリアンたちは、常日頃通り、力に劣るその男が捻り潰されるものだと思っていた。

 相手はガガン。

 最近、大いに力を付けてきた戦士だ。王国の若年戦士団の中では最強を誇る。


 武器は、闘気を腕に集中し、鋼のような強度に変えて殴る打撃。

 アイアンフィストと呼ばれているそれは、凍土に潜む殺人セイウチの牙すら一撃でへし折る。

 人間がこれを喰らえば、ひとたまりも無いのだ。


 果たして、雄叫びを上げるガガンが、アイアンフィストを全力で展開。

 決闘相手である男に殴りかかった。


 勝負はついた!

 三人の少女と、王の妻と、その息子たち『以外』の誰もがそう思った。


 しかし、男は横にトコトコ歩き、アイアンフィストを回避していた。


 歩いた!

 機敏に動くわけでもなく、地面に身を投げ出すわけでもなく。


 普通に攻撃から視線を変えて、横にフツーに歩いた!

 それだけで、アイアンフィストが空を切る!


 怒るガガン。


「モギャオー!!」


 咆哮とともに繰り出される、連続攻撃!


 今度こそ終わった!

 やっぱり、三人の少女と、王の妻と、その息子たち『以外』の誰もがそう思った。

 いや、今回はエルフたちも、まだ終わってないなーと思った。


 その通りである。

 男は今度は床に腰を下ろし、体育座りをしたのである。


 彼の頭上を、ガガンの連続攻撃が抜けていく。

 これを、男はぼーっと眺めた。


 当たらない!

 全く攻撃が当たらない。

 相手は回避する素振りすら見せず、どこに攻撃が来るのかを正確に予知した上で、舐めきったアクションで攻撃の範囲外に移動するのだ。

 

 どれもこれも、範囲ギリギリにいるので、傍から見ていると当たりそうで当たらない。


「何やってるんだガガン!」


「下だ、下下!」


「拳がデカくなりすぎて見えてないんじゃないのか!」


「ムギャオー!!」


 ガガンは吠えた。

 外野がうるせえええええ! と思っているが、そんな事を口に出す余裕はない。

 彼からすると、必殺の攻撃を放った瞬間、相手が視界から消えるのだ。


 決闘相手の男は……このモヤシ野郎は……、ガガンが何かをするたびに死角に移動する。

 全く見えなくなる。


 ガガンの中に生まれたのは戸惑いだった。

 偶然か?

 だが、偶然が二度続くとは思えない。


 まぐれか?

 まぐれで、あんな舐めた動きはしない。


 ガガンは慌てて拳を止め、男が座る地面に向けて叩き下ろした。

 物に当たったガガンのアイアンフィストは、そこから衝撃波を放つ。

 これは回避するとか、そういうことができる攻撃ではない。


 決める!!

 ガガンは強く意識し、地面を殴った。


 当然のように男は尻だけで移動し、拳は当たらなかった。

 尻移動が異常に速くてキモいなー、とガガンは思ったが、そんな事を口に出す余裕はない。


 生まれた衝撃波が、男を打ち据える!

 これで、相手は吹っ飛ばされて態勢を崩すはず……。


 普通の相手ならば、だ。


 男は衝撃波の勢いに乗り、そのまま上空にふわっと浮いた。

 体育座りの姿勢から、座禅の態勢に変わっている。


 そして衝撃波に任せて、空中でくるくる回った。

 楽しそうである。


「バカな!?」


 ガガンは思わず叫んでいた。

 必殺の攻撃がどれも当たらないどころか、不可避の広範囲攻撃ですらもこの男には通じないのか!

 いや、衝撃波に乗ってふわっと浮かぶなんて、初めて見たけれど!


「だが、空中なら身動きは取れねえだろう! 死ね! オレのアイアンフィストで……!! ヌウウオオオオオオオ!!」


 ガガンは叫んだ。

 振りかぶった拳が、今までで最大の闘気を纏う。

 拳に収まりきらなかった闘気が溢れ出し、ガガンの拳を輝かせた。


 光が渦を巻き、外に向かって広がっていく。

 必殺の気合を込めて、ガガンはアイアンフィストを突き出した。


 その瞬間である。

 男はじーっと、ガガンの拳を見た。

 初めて、ガガンのことをよく見た。


 若きバーバリアンの戦士は、一瞬、背筋が凍った心地になる。

 その感覚は何か。

 理解する暇などない。


 だが、ガガンはこの感覚に気付けただけ、非凡であった。

 男の手が伸び、ガガンの拳から放たれる闘気に触れる。


 実体が無いはずの闘気が、男の手に撫でられてその方向を変えた。

 外に放出されるはずだったそれが、ガガンに向けて戻ってくる。


 アイアンフィストを取り巻く闘気の流れが変わる。

 放出ではなく、螺旋に。

 螺旋が、拳へと逆流を開始する。


「ウ、ウグワーッ!?」


 アイアンフィストが止まった。

 逆流する闘気に押し留められて、そこから一歩も進めない。

 戻すこともできない。


 ガガンの腕が、闘気の逆流によって膨れ上がっていく。


「こ、これは……これは……!」


 眼の前に、あの男がいる。

 既に地面に降り立ち、視線はガガンを見ていた。


 彼は「あー、終わった終わった。すまんな、四手になっちまった」と呟きながら、ガガンの腕をぞんざいに叩いた。


 すると、ガガンの腕が破裂した。

 闘気が撒き散らされ、衝撃波が生まれ、決闘場に吹き荒れる。


「ウグワー!?」


「な、何が起きウグワー!?」


「まるで嵐ウグワー!?」


 バーバリアンたちは理解ができない。

 ガガンは己の腕が破裂した勢いで吹っ飛ばされながら、男を見た。


 その男が立っている場所だけ、闘気の嵐も衝撃波も発生していないのだ。

 いや、そここそが、この状況の中心点。

 

 嵐の中央の、凪だった。

 それを完璧に理解し、コントロールしきり、男はただ一度ガガンに触れるだけで、若きバーバリアンの戦士を完膚なきまでに粉砕したのである。


「ば、化け物か!! ウグワーッ!!」


 ガガンの意識は遠ざかっていったのだった。






「おーい、ルミイ! 回復の魔法使ってやって。これならまだ治るでしょ」


「はいはーい」

面白い!

先が読みたい!

など思っていただけましたら、下にある☆を増やしたりして応援してくださいますと、作者が大変喜びます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] し、尻移動!? 尻ません! そんなの!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ