表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/196

第58話 新たな閃きはヘルプ機能から

 スリッピー宮殿の地下迷宮を踏破する俺。

 出口まで矢印で最短ルートだ。

 サクサク進む。


 広いとは言っても、迷わず、罠にもはまらなければ大したものではない。

 チュートリアルの必要すらなく、どんどこ歩いていると、多分三十分くらい経過したのではないか。


「流石にちょっと休憩するか」


 一人呟いてみて、今は一人だったなと気付くのだ。

 最近、ずーっとルミイがいたし、途中からカオルンが加わって賑やかになってたからなあ。

 俺は孤独を愛するタイプだと思っていたが、気心が知れた仲間がいるというのはかなりいいものだったのだ。


 あと、色々眼福だったり役得があるし……。


「モチベーションが上がらんな。さっさとクリアしないと」


『モチベーションが上がらないとは、彼女たちがいないためですか』


 おや?

 いきなりヘルプ機能が起動した。

 しかも俺に質問をしてくるぞ。


 発動する罠をホイホイかいくぐって進みつつ、俺は首を傾げる。


「俺からは何も聞いてないと思うけど。っていうか、今はヘルプ機能が質問してきているのか」


『モチベーションが上がらないとは、彼女たちがいないためですか』


「おう、多分そうだな。ずっと孤独だった時は気にもしてなかったが、ああやって人肌的ぬくもりを知ると、そっちに戻りたくなる。俺は凡人だからな。人情ってのが捨てられないのよ」


『人肌、ぬくもり。当機能には存在しないものです』


「そうだな。というかついに会話できるようになったか……。これでヘルプ機能にボディがあれば、仲間みたいなもんなのにな……。そうか!」


 俺の脳内に電流が走る──!!


「ヘルプ機能。ボディを用意して、それに宿って旅に同行することは可能か?」


『当機能の端末をご用意いただければ可能です』


「今までなんでそれを教えてくれなかったの」


『聞かれませんでしたので』


 そうだった。

 ヘルプ機能は、キーワード検索をしないと機能しないんだった。

 だが、突如生えてきたおしゃべり機能。


 そう言えば、前々からファジーな質問に答えてくれるようになっていたと思っていたんだ。


 罠として起動した魔導ガンの斉射を物陰でやり過ごしながら、うんうん頷く。


「それは例えば、ボディの大きさに制限はある?」


『当機能を同行させるためには、小さいサイズである事が望ましいでしょう』


「小さい感じかあ。人間サイズとかはだめ?」


『必要に応じ、周囲の魔力を集積して作成する事が可能です。好みの外見を登録して下さい』


「あっ、虚空にキャラクリエイト画面が!! よし、じゃあ清楚系黒髪ロングで制服。生徒会長タイプだな。プロポーションは細身だけど、まあ出るところは出てる感じで……ルミイとカオルンの間」


『登録完了です。当機能の設定に適切な端末が、迷宮内迎撃ユニットのコアとなっています』


「よし、取りに行こうか」


 俺のモチベーションがむくむくと大きくなる。

 やるぞやるぞ。

 ヘルプ機能が仲間となって、常にいるようになるのだ。


「チュートリアル。今回はクリアじゃなくて、突破しての最深部突入だからな」


 くるり方向転換だ。

 マップを見ながら、目的地まで矢印を引く。

 それぞれに配置された、機械仕掛けの罠をチェックする。


 で、実際に赴いて体験してみるのだ。

 ふむふむ、ほうほう。


 どれもこれも単純な罠だ。

 ゲームみたいな複雑に組まれた罠なんか、普通はないからなあ。


 俺はヘルプ機能を活かしつつ、それぞれの罠を無効化しながら突き進む。

 機械仕掛けである以上、迷宮内のどこかに配線などがつながっているのだ。


 ゲイルハンマーで壁面をぶっ壊し、そこから配線をいじって罠を止める。

 あるいは、罠と罠を誤作動させて相殺させ、双方を破壊する。


「いやあ、多少手間は掛かるが、そう難しくはないな」


『試行回数を苦とも思わない精神性のためです』


「俺のことまで分かるのね。……あ。そう言えばヘルプ機能は俺のことをなんて呼ぶの」


『設定をどうぞ』


 一瞬考えた。


「じゃ、マスターで。ロボメイドみたい」


『了解しました、マスター』


 サクサク突き進み、ついに最深部に到着した。

 一時間半も掛かってしまった。


 罠一つあたり、五分くらいで無力化したのに。


「いやあ、疲れた。さっさと戻って風呂と飯を済ませて寝たい。それで、あれがコアか」


『そうです、マスター』


 マスターっていい響きだなあ。

 今は音声ではなく、文字で空中に浮かび上がっているけれど。


 ヘルプ機能はどんな声なんだろうな。


 ルミイの声は甘い感じで、ところどころ低い声も出せる系。

 カオルンはコロコロした声だな。変身すると割りと声色も変わる。


 生徒会長系の外見にしたから、ここは低めでセクシーな声がいいだろうか……。

 うーん、悩ましい。


 俺はニヤニヤしながら、迷宮最深部に到着した。


『侵入者、侵入者。ただちに迎撃を』


 周囲が赤く点滅する。

 侵入者を迎撃する、最終防衛システムが立ち上がろうとしているのだ。

 だが、既に遅い。


「残念だったな。その配線は入ってくる前にぶっ壊した。スタンドアローンなんだろうが、一箇所外と繋がってただろ。そこから線を辿って必要なのをを引っ張り出し、切っておいた。ほら、何も動かないだろ」


『機能が停止させられています。エラー、エラー』


 コアがなんか叫んでいる。

 こいつ、もともとは単独で魔力電池を用いて稼働し続けていたようなのだ。

 だが、長い年月を過ごす中でついに魔力電池が底をつき、周囲の迷宮に線を伸ばしてそこから魔力を拝借するようになった。


 俺はこいつを利用したわけだ。

 ヘルプ機能で一発だった。


 俺は悠然とコアに近づき、その中央に据えられたクリスタルみたいなのをぶっこ抜いた。


 途端に、赤い点滅が消え、警戒音声もなくなる。


「これでいい?」


『十分です。当機能の端末を、ディーヴァクリスタルへ移植します。しばらく持ったまま立っていてください』


「えーっ、立ちっぱなしかよ!」


 何もしないで立ってるだけというこの作業が、案外ハードだったりするのだった。

面白い!

先が読みたい!

など思っていただけましたら、下にある☆を増やしたりして応援してくださいますと、作者が大変喜びます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 折角のディストピア世界だからありきたりなハーレム展開になっていくのは勿体ないな…
[一言] 処刑用施設がテーマパークみたいだぜ、テンション上がっちゃうな〜 今は純粋なヘルプ機能さんもいずれ染まってしまうのだろうな…
[一言] ついに、「真の相方」ですか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ