1/1
日食観察
わが家は自然観察系のイベントには参加するようにしています。
流星群がくると聞けば空が暗いところへ出かけ、蛍が出たというニュースを目にしたら見に行くといった具合です。
最近ではネオワイズ彗星を見るべく何日も見に出かけたのですが天候に恵まれず全く見られませんでした。
そんなわが家で、もっとも印象に残っているイベントは2012年の皆既日食(金環日食)です。この時は2週間ほど前から楽天で『日食メガネ』を人数分購入して当日に備えました。
幸いにも当日は天候に恵まれ、確か、娘が学校へ行く前の時間帯だったので、自宅の前で家族で日食観察をしました。
皆既食(金環食)に入ると、あたり一面がオレンジ色になり、ひんやりとした風が吹いてきました。いつも見慣れたご近所の景色が異世界になったような不思議な雰囲気でした。
金環食に入る前の写真がコチラ。
↓
なんで一人パジャマなんだろうか?
りんごが出てきませんでした。