表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

その三 香子女王

東宮に入内する二人目の姫は、今上帝の兄宮である式部卿宮の姫君。


かつてちい姫と呼ばれていた方である。


あの三の君の娘。


けれども、教養はばっちり叩き込まれている。


父宮から。


名前を香子さまとおっしゃる。


三の君譲りの美貌と、式部卿宮譲りの教養で名高い姫君である。


もっとも、三の君譲りなのはその美貌だけではなさそうだが。


明るく朗らかで、多少はっきりしすぎる物言い。


芙蓉にとっては、昔の友を思い出して懐かしい。


東宮とは年も近く、幼馴染みでもある。


東宮の元服の少し前に、裳着をすませた。


昔から、自分が東宮のもとに入内するものだと知ってるからか、参内するたびに東宮にまとわりついていた。


東宮も、妹のように可愛がっている天真爛漫な姫君である。


・・・でも、宮筋の姫君だもん。


実は、ものすごーくしっかりしてたりして・・・


なんて、芙蓉は密かに思ってたりする。


なんてったって、牡丹宮と紅梅尚侍で学習済みだ。


それでも、三の君の娘だもの。


可愛くないわけがない。


三の君も陰謀なのか、香君をつれてよく参内していた。


・・・まったく、私がたくらんでるみたいじゃない。


芙蓉は、思い返してため息をつく。


他の貴族連中から、中宮さまのお身内の方ばかり、東宮の女御さまに上がられるのですかな?なーんて、何回言われたことか。


でも、来てくれると楽しいのだけどね。


けど、身分としてはやはり、陽の宮の次になる。


東宮の愛情的には何番目になるのか。


芙蓉ってば、悪い母親である。


女御レースを楽しんでいるふうにも見える。


まあ、今のところ誰かを取り立てて贔屓する気もないし、他人ごとと言えば他人ごと。


細かいことは、入内してきてから悩めばいい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ