表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界家族、ある玉造師の独り言~オレはまともに暮らしたい~  作者: 日川文月
第1章 家族で異世界突入編
13/37

第13話 エルフの大魔導師サエルミア1

 入学してから約半年、オレたちは冒険者のクエストと勉学に励んだ。

 自分の適性を伸ばし、欠点をどうするかが課題だ。

 能力値の聞き取りはしている。

 魔力はあって困るモノでもない。やはり方法を教えよう・・・。

 リーナとユリアはほぼ同じく体力が低い、運動は苦手だ。

 杖術で運動癖をつける。

 メリルは予想通り脳筋タイプ、長所のコモンスキルを伸ばす。

 ジェフはたしかに平凡で接近戦は苦手そうなので、弓を習わせる。

 オレは武力は武器のせいもある。馴染みのある刀を手に入れよう。

 武器を調達する金が一番の問題かな。

 回復玉を市場に出せたら儲かるけど・・・。

 それにつけても運が・・・トホホ。


 ーーーーーーーーーー

「キュリさん、お話って?」

「ええとね、あたしの師匠のこと知ってる?」

「え、いや」

「ユズル君と会いたいって、忙しい人なんだけどね」

「ええと、オレは何時でも良いんですけど」

「じゃあ、今から」

「うえ!」

「ちょっち、人見知りでとっつきにくいけど悪気はないからね」


 学園からほど近いアパートメントは住んでいる先生方も多いらしい。


「ちょっと、合鍵?」

「普通に呼び鈴押しても、出ないからね」


 慣れた様子、食材の仕入れや身の回りの世話もしてるらしい。


「師匠、ユズル君が来ましたよ、師匠ちゃん」


 ちゃん?もじもじしてる青髪緑目の貧乳ロリが師匠?

 あ、耳が尖ってる、エルフ族なのか??


「あ、あの、ユズルと申します」

「ユズル君、そこに腰掛けて、師匠はそっち、ハーブティをいれますね」

「あ!・・・わ、わしが、師匠のサエルミラじゃ、よく来てくでだ、う!」


 噛んだ!・・・サエルミラって聞いた名前だぞ・・・あ!


「先生、『サエルミラ魔導書』をお書きになった?」

「そ、そ、そのとおりじゃ」

「姉から贈られて読み進めております」


「それはうれしいれふ」


 また噛んだ。緊張してるのか?


「はい、お待たせしました」


 サエルミラはカップを両手で持ちフーフー。

 高名な大魔導師には見えねえお子ちゃまじゃねえか。


「ええと・・・エルフ族は五精霊の加護で精霊魔法を使うと聞いてますが」

「そ」

「先生は人族の魔法に興味を持ちイース王国に渡って100年になります」

「98年じゃ」


 う!年寄りじゃネエか、なんでそんなに緊張症なんだよ。


「先生は水精霊の加護をお持ちですか?」

「風水木じゃ」

「なら、『授の滴』をお持ちですか?」

「・・・なぜそれを知っておるのじゃ?」

「ええと、調べて・・・その、造りたいモノに必要で・・・」

「ふむ」

「あの、ついでに風精霊の『空の種』木精霊の『時の葉』もお持ちでしたら」

「手持ちはない・・・あまり使わぬしの・・・やはりか」


 やっちまったか!やべ~~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ