表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アナテマ  作者: はるた
第四章
106/124

33 優しい光に包まれて(3)

 レイハの家に戻り、貸してもらった部屋に入ると、どっと疲れが押し寄せてきた。

 レイハの力でレムとリュカはあまり疲労を感じてはいないが、体には尋常でない疲れが溜まっているはずである。話し合いは翌日にして、とりあえず今日は休んだ方がいいとレイハが言うので、四人は素直に従うことにしたのだ。


 レイハの家は狭いので、リリィとルシナ、レムとリュカで――自然とそのような組み合わせになった――一つずつ部屋を共有することになった。


「レイハ、話がある」


 他の三人が部屋に行った後、ルシナはレイハにそう言った。

 琥珀の眼をした少年は家の外に出て、夜風に身を委ねているところだった。


「……どうかしたか?」

「ありがとう。俺たちを……助けてくれて」


 レイハはじっとルシナを見つめた。


「本当に、アル・カミアへ行くのか。聖霊だけでなく、セスとも戦わなければならないかもしれない。……ヴェルディカがお前の体を治すという保証もないぞ。それでも、良いんだな?」


 静かな瞳。前に会った時とは比べものにならないほど、まとう空気も穏やかだった。


「ああ。もし叶わなくても、できる限りのことをやっておきたいんだ。一緒にいてくれる人たちがいるから」

「……そうか」


 ルシナは微笑んだ。

 少し寂しげで儚い微笑――しかしそれはこれ以上ない優しさに満ちている。


「正直に言うと、まだ少し怖いよ。誰かを親しく感じたり、愛しく思うのは……多分、これからもずっとそうだと思う。でも――それも受け入れて生きていきたい。誰かの心に触れて傷付くことより、誰かの心に触れて幸せを感じる――たった一瞬だとしても、そっちの方がいい。今なら素直にそう思えるよ」


 レイハも柔らかい笑みを返す。


「……あの子が、君を変えてくれたんだな。私では果たせなかったことを、彼女は叶えてくれた」

「あんたがいなきゃ、俺は今ここにいないよ。こんな時でもあんたを頼ってしまった」


 何も考えていなかった。ただリリィと仲間を助けるため――ネオスから逃げるため――とにかく安全な所に。そう思って無意識のうちに向かったのが、ここだった。


「頼ってくれ――と言うのは、図々しいかな」

「…………」

「謝って許されることじゃないのはわかっている。ただ、それでも言わせて欲しい……すまなかった」


 ルシナは力なく笑った。


「何が」

「私はお前を裏切った。お前を守ることもできず――いや、守ろうとさえしなかった。結局は、自分の立場を選んだのだ」

「あんたがその選択しかできなかったことくらい、わかってるよ。あの時仮にあんたが一族を敵に回して俺を庇ったとしても、どうせ二人まとめて消されただけなんだから」

「……私はお前との約束を破った。自分から、お前の傍を離れた」

「ま、少しは子離れしないとな……丁度良かったさ」


 ルシナの声は淡々としてはいても、穏やかだった。

 優しい、静かな声。そこに全てに怯えきっていた少年の影はない。


「……泣いてるのか?」


 ルシナにそう言われ、レイハは初めて自分の眼が流しているものに気付いた。

 レイハは微笑した。


「……つくづく、親失格だな。子供の前で涙を見せるなんて」

「俺だって、いつまでも子供のままじゃないよ」

「お前は、いつまでも私の子供だよ」


 するとルシナは苦笑した。


「そんな可愛い顔して言われてもね……」

「お前はいつの間にか、私よりも大きくなってしまったな」


 琥珀色の眼をした少年は、自分よりも遥かに背が高い相手を見つめる。


「今度は、私も行く」

「でも――」


 そして真顔になって言った。


「以前、お前を守る責務を捨てたこと――後悔しなかった日はなかった。今度こそ、私は私の意志に従うよ」


   * * *


 小さな部屋の中は、穏やかな静けさに包まれている。

 ルシナが部屋に戻ると、布を敷いた床の上にリリィが眠っていた。横向きに寝ている彼女の肩は、呼吸に合わせてゆっくりと動いている。


「……話は終わった?」


 突然眠っていたはずのリリィがそう言ったのは、ルシナが隣に座った時だった。


「起きてたのか」

「うとうとしてた。ルシナが入って来て目が覚めたけど」


 暗闇の中で、起き上がったリリィはかすかに笑った。


「良かった。レイハの願いが叶って。……ずっとルシナに会いたかったんだよ」

「……俺も会いたかったよ。レイハがいなかったら、何もわからないまま野垂れ死にをしてた」


 過去を見ているかのような横顔を愛しげに見つめ、リリィはルシナの頬に軽く触れた。


「……夢じゃ、ないんだね……」

「何が?」

「あなたがここにいること。まだ実感がわかないみたい。……前みたいに、こうしていられることが……」


 頬に触れる少女の手に、そっと自らの手を重ね合わせる。


「もう、永遠に君に触れられることはないと思ってた。また誰かを愛することも、愛されることも、ないと思ってた……」


 そう言ってルシナは眼を伏せる。時々、自らの選択を後悔しているかのように、哀しげな表情を見せるのだった。


「それでも、君はいてくれるんだな。こんな、俺の傍に……」

「あたしだけじゃないわ。レムもリュカも、レイハも……セスだって」

「…………」

「あなたは愛されてる。皆、ここにいてほしいと思ってるんだよ」


 不器用なだけ――愛し方がわからないだけ。

 傷付くのを恐れるあまり、自ら拒絶する。ルシナが心に抱く闇は、恐らく誰もが抱えているものだ。

 誰もが不安で仕方ない。愛されているのか、愛して良いのか、それさえもわからずに。

 時には自分が存在する意味を求め、泣き叫ぶ。そして、自分自身を傷付けるのだ。


「……ありがとう」


 ゆっくりと瞬きをして、ルシナはリリィの髪を撫でる。優しく、その感触と温もりを確かめながら。


「……ねえ、覚えてる? お母さんにもう会えないことがわかって、あたしが泣いてた夜……ルシナは傍にいてくれたよね。それだけで、あたしはすごく救われた。あなたが一緒にいてくれてただけで、不安と悲しみが嘘みたいに消えたんだよ。だから、あたしも……あなたが辛い時は傍にいて、寄り添っていたいの」


 暗く静かな部屋の中で、リリィの柔らかい声だけが紡がれる。

 優しいその音色に、深紅の瞳から透明な雫が流れ落ちた。


「……言葉じゃ足りないけど……本当に、ありがとう。君がいてくれて――良かった」


 その声はかすかに震えていたが、優しく穏やかだった。

 ルシナの涙を指先で拭い、リリィはくすりと笑う。


「意外と泣き虫なのね」


 ルシナは困ったように微笑んだ。


「……これだけは、いつまで経っても変わらないな」

「ルシナが泣いてるところなんて、家出してた時だったら想像もできなかったな」

「そう思われたかった。弱さを見せるのが嫌だったから」

「でも、あたしは嬉しいよ。今まで、あたしばっかり弱いところを見せてきたもの」


 そう言って、涙の筋に口付ける。


「これからは、弱さを隠さないでね。あたしも、隠さないから」


 ルシナは頷くと、リリィの頬を優しい手つきで包み込み、キスをした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ