表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/59

ただの顔の話

「なあ、聞いてくれ。昨日から、うちの家族……顔が違うんだ」


ナオがそう言ったのは、誰もいなくなった放課後の教室だった。

西日が差し込む教室の隅で、僕たちはいつものようにだらだら喋っていた。

“いつものように”──そのはずだった。


「顔が違うって……?」


「うん、なんか知らない人になってた。母さんも、父さんも、妹も。髪型も声も服も一緒なんだけど、顔だけ、まったく知らない人。……でも普通にごはん作ってくれたし、なんかもう、別に困ってないんだよな」


笑いながらそう言うナオを、僕はじっと見た。

笑いのツボも、好みの味も、どんな音楽を聴くかも──僕は全部知っている。

中学の頃から毎日一緒にいて、いつか離れるなんて考えたこともなかった。


だからこそ。

だからこそ──


その顔じゃないって、どこかで思った。


ナオの瞳の奥が、妙に濁っている気がした。

輪郭がほんの少しだけ、昨日と違って見えた。

でも、それを口にする勇気は出なかった。





その週の金曜、僕はナオの家に呼ばれた。

玄関先まで出てきた母親は、優しげな笑顔を浮かべていた。

それでも、やっぱり……知らない顔だった。


「いらっしゃい。ナオの部屋、あがって右よ」


言葉も声も、まったく違和感がなかった。

けれど顔が違う。

いや、きっと、声や仕草まで完璧だからこそ、その“違い”が際立っていた。


ナオの部屋のドアを開けると、彼は布団に寝転がってゲームをしていた。

こっちを見て、片手を挙げる。


「よっ。ジュースあるから、飲む?」


「……うん」


どこかで、僕の中の“違和感”が、ゆっくりと沈んでいくのを感じた。


「なあ、ナオ」


「ん?」


「本当に、それ……お前の家族なのか?」


ナオはゲームの手を止めて、少し首を傾げた。


「わかんないけど……でも、もういいかなって思ってる。

どうせ、前の顔も思い出せなくなってきたし」


その言葉が、妙にすんなりと入ってきた。


思い出せなくなってきた。


ナオの父親の顔。

妹の笑い方。

母親の眉の角度。

──僕は、思い出せなかった。





夜になり、帰り際、ナオが玄関まで見送ってくれた。

靴を履いているとき、ふと彼が言った。


「……もしかして、お前の家族も、もう変わってるかもな」


僕は笑って返した。


「だったら、俺もそろそろ、慣れないとな」


そのとき、ナオの顔を見た。

ほんの少しだけ、目の位置が違っていた。

でも、その違和感を咀嚼しているうちに、

どうでもよくなった。


家に帰ると、父と母と兄が、テレビを観ながら笑っていた。

その横顔が、昨日よりも知らない人に見えた。


でも──

僕は、リビングに入って、いつもの席に腰を下ろした。


「いただきます」


それは、ごく自然に口をついて出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ