表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/27

07 鞭打ち刑

          ◆



 その頃、ヴィクターはマリオンの捕縛を知った。既に丸1日が経っている。執事長は震えながら報告が遅れた事を詫びた。


「申し訳ございません!休憩所まで目が届いておりませんでした!」


「…」


 監察部が執事を通さずに乗り込んだらしい。皇后の命だと聞いた者がいる。


「コージィ。午後の予定は?」


「全てキャンセルします。皇后陛下のご予定も確認中です」


 ヴィクターは数人の側近と護衛を連れて執務室を出た。よほど険しい顔をしていたのか、誰も話しかけて来ない。彼はそのまま皇妃宮に乗り込んだ。



          ◆



 先触れもなく訪れたが、母は喜んで迎えてくれた。もう40代半ばのはずなのに艶やかな黒髪に白髪は見えず、つるりとした若々しい顔をしている。コージィに言わせると『美魔女』だそうだ。


「どうしたの?急に。もしかしてマリオン王子の件かしら?」


 茶を飲みながら、母の方から切り出してきた。ヴィクターは己と同じ黒い眼を正面から見据えた。


「お返しください。彼は無実です」


「そうでしょうね。王子の方が格段に美しいもの。メリーの部屋に出入りしていたのは、エルメ伯爵の次男らしいわ。でもね、慣例で女性側の告発を疑うことはできないの」


「太公の腰巾着ですね。では、生まれた子が赤毛であれば、無実を証明できますか」


 エルメ家は代々、炎のような毛色で有名だ。皇后は朗らかに笑った。


「ほほほ。先祖に赤毛がいたと言われたら、お終いじゃないの。今回は太公の勝ち。ほとぼりが冷めるまで、王子はそっとしておきなさい」


「…」


「あなた、早く結婚して世継ぎを設けたら?向こうは継承順位が下がるのが、一番痛いのよ」


 それとなく話題をすり替え、息子に結婚を勧めてくる。ヴィクターは本題に戻した。


「分かりました。マリオンを私の宮の仕事から外します。だから、鞭打ち刑は止めてください」


「残念、もう終わったわ」


「!」


 ガタッと彼は立ち上がり、笛を吹いて隠密を呼んだ。天井に気配がする。


「マリオンは今どこだ?」


「1時間ほど前、こちらから馬車が出ました。その中かと」


 姿も見せずに報告する声に、母は眉を顰めた。ヴィクターは「失礼します」と言って辞そうとしたが、その背に母の嫌味が投げられた。


「その笛。王子に与えたそうね。自覚なさい。それが原因なんだから」



          ◇



 鞭打ち100回の後、マリオンは外宮の小屋に戻された。トラはアオキと国に帰ってしまったので、もういない。監察部の男は、息も絶え絶えのマリオンをベッドまで運んでくれた。


「すみません…制服を…」


「分かった、分かった。皇太子宮の執事に返しておく」


「お願いします…」


 1人残されたマリオンは、男が去ると演技を止めた。そろそろと起き上がり、鏡で背中の傷を確認する。鞭は表皮を破っただけで、肉には達していない。


 トラが徹底的に仕込んだ、フジヤマ流護身術・身体強化だ。打たれる瞬間、氣と呼ばれる力で衝撃を吸収・分散させる。そして痛がるフリをして、相手が油断したら逃げ出せと教えられた。


(薬はまだあったかしら)


 破れたシャツを脱ぎ、膏薬を布に塗って背中に貼ると、そのままベッドにうつ伏せになって寝てしまった。



          ◇



 馬車が停まる音がして目が覚めた。誰かが寝室に入って来る。上半身裸だけどベタベタと布が貼ってあるから、まあ、いいか。疲れ切ってぼんやりとしていると、


「マリオン」


 皇太子殿下のお声が聞こえた。途端に頭が冴えた。


「も、申し訳ございません。こんな格好で…」


 シャツも着ていないので伏せたまま答える。恥ずかしくて死にそうだった。殿下は沈んだ声で詫びられた。


「すまない。これも太公の嫌がらせだ。あの人は私のものを奪うのが趣味なんだ」


「大丈夫です。すぐ治りますから。どうぞご心配なく」


 元気そうに言ってみたが、どうにもお心は晴れないようで、大きな御手がマリオンの頭を撫でた。


「もう休め。復帰できるよう、手を尽くす」


「ありがとうございます…」


 そのお言葉だけで充分だ。優しく頭を撫でられているうちに眠くなり、マリオンは再び寝てしまった。



          ◆



 ヴィクターは彼を起こさないように、静かに部屋を出た。その手にはボロボロに破れた、血まみれのシャツが握られている。床に落ちていたのを何となく持ってきてしまった。


「食料と薬を届けさせろ」


 馬車に乗り込みながら、待っていたコージィに命じた。


「はい。護衛もつけますか?」


「いや。必要ない」


 白髪の護衛が木の影からこちらを見ていた。奴と隠密がいれば、この小屋にいる限りは安全だろう。あまり目立たない方が良い。だがコージィは座った目で復讐を提案した。


「とりあえず、侍女は実家ごと消しましょう。エルメ伯爵家の次男は簀巻きにして…」


「いずれな。先にマリオンの身分を変えたい。何とか俺の側近にできないか?」


「人質期間は何年なんでしょうね?大使に訊いてみます。短縮する方法も調べます」


「頼む」


「お任せください」


 だが、クレイプ大使であったモロゾフ伯爵の病状は重く、話をする事もできなかった。他に詳細が分かる者も見つからず、マリオンの解放は宙に浮いたままだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
おーマリオンよ、乙女の柔肌を晒してしまうとは、なんたることぞ!責任とってね♪の事案だっちゃ。 皇妃様も無実の者を分かって処罰するとは、「藤原氏にあらねば人に非ざり」ですか?皇弟と同じムジナ? モロゾフ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ