表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ありふれた普通のものがたり

作者: けゆの民



 それはとある世界の話。

その世界は「普通」だった。そして、それが「異常」だった。

普通に取り憑かれて、普通に焦がれて、普通を何よりも重く見て。

異常を排除して、異端を失くして、不条理を追いやって。


───普通こそ、不変の真理である。


 それが異常な普通の始まりを告げる言葉だった。

それを無責任にも言い放ったのは誰だろうか。

総理大臣、大統領、大手企業の社長、皇帝、そのどれだったかもわからない。わかるはずがない。

地球に蔓延(いき)る全人類は地位も、才も、財産も既に「普通」に吸い込まれてしまったから。

 他者の不幸を嘲笑うことは「普通」である。

他者を陥れて、のしあがるのは「普通」である。

しかし、地位が高いというのは「普通」ではない。

 何かを信じるのは「普通」である。

されど、特定の物体に執着するのは「普通」ではない。

 愛情や恋情を抱くのは「普通」である。

だが、不変の感情を抱くことは「普通」ではなくそして、不倫や離婚は「普通」でない。

 そんな矛盾する世界ではあるが、その矛盾すらも崩壊していた。

何故ならば、世界は混沌として、矛盾しているのが「普通」である。

そして、都合の悪いことから目を背け続けるのが「普通」であるから。


 今日も普通で、ありふれた1日が普通の少女の前に横たわる。


「後、五分……」


 そんないつも通りの戯言から彼女の一日は始まる。


「え?もうそんな時間!?遅刻しちゃうじゃん!」


 そう言って昨日と、一昨日と、2ヶ月前と、同じように急ぎ、朝食を胃の中に納め、教科書を鞄に詰めてから学校へと向かう支度を進める。


「それじゃあ行ってきます!」


いつも通り、そんな宣言をして家を出る。



──それに答える者は誰もいない。



 ところで、学校に遅刻することは「普通」ではない。

そもそも、学校に遅刻しそうになり、走ることは「普通」ではない。そしてこのようなことを考えること自体が「普通」ではない。

 故に、その少女は無意識下の内に歩いている。

いつもと同じ景色を、何の感慨も抱くことなく歩いていく。

何故ならば、それが「普通」だからである。

普通を重ね、普通の生活を送り、普通に学校へと到着する。


「──先輩、おはようございます!」


 そして、いつものように普通の恋情を向け、いつものような普通の素っ気ない挨拶が返ってくる。


「ああ、───か。奇遇だね」


 何日、或いは何ヵ月も繰り返された偶然。

それは当然「普通」ではなく、「普通」に逆らう「普通」ではない行為である。

お互いそれを了承──していたらそれは「普通」ではないが──しているので、何も言わない。

もしくは、何も考えていないのかもしれない。


 「普通」の授業を受け、「普通」に授業中に睡眠してしまい、「普通」に教師に怒られ、「普通」にクラスが笑いの渦に包まれる。

そして、「普通」に学校生活を終え、「普通」に部活を始める。


「──!こっちっ!」


「おっけ!」


 昨日と全く違わないゲーム。

一昨日と比べても一秒も狂わない歯車。

それは「普通」であり、順当であり、異常ではない。

 いつもの如く、部活が終わり、帰路へと着く。

その作業は紛れることなく「普通」の物であり、文句の付けようがない。

そんな時だった。



────その少女の足元が大きく揺れる。



違う、世界全体が揺れている。

それ則ち、地震を意味する。

 されど「普通」の歯車達は何も変わらない。

振動により倒れた者も、ロッカーに押し潰された者もいるが、何も変わらない。


「早く帰らなきゃね」


「明日はテストだってーめんどー」


「ねえねえ、──先生ってさ」


 そんな「普通」の、いつも通りの会話が繰り広げられている。

かくいう少女も例外ではない。


「それじゃあね」


 そんないつも通りの挨拶をかけてから、帰路へと着く。

その背後では「普通」ではいられなくなった大量の「異常」が蠢いている。


「助けて!」「……痛い」「どうして私が……」「死にたくない」


 しかし、それもまた「普通」の、極めて「普通」の生存本能に由来する行動である。


 燃え盛る街を、脱線する電車をその瞳に映しながら彼女は歩く。

その風景は瞳に映りはすれども、認識されることはない。


「今日の夜ご飯はなにー?」


電車から漏れでた何かが彼女の足を浸す。


「あ、焼きそば!いいね!」


 崩れ落ちる高層ビルが辺りに轟音を響かせる。

 それから何時間経ったのだろうか。


「そうね、今日はもう寝るよ」


そう言って彼女は3歩進み、寝転がるような動作をする。

その体は線路に落ちるが、それに何の感情も籠らない。


「明日も楽しい一日になりそう!」










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 世界観がとても好きで、最初から最後まで惹き込まれてしまいました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ