表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/156

第10話―超速の体術

「………さっきから、ずっと後を着けてきていますが……僕達に何の用です?」

「アッハ、バレてたッスか〜」


 気の抜けた声で僕に答えた人物は、あっさりと僕の前に姿を現す。

 切れ長の目、少し短目でツンツンした金髪。身長は高めで、スラッとしている。


「どーもッス、〝紫の末裔〟さん。アンタ達、じゃなくてアンタに用があるだけッスから、この状況は好都合なんッスよねえ」

「……なるほど、貴方も〝魔女狩りの一族〟ですか」

「アッハ、コレだけでそこまで解るッスか普通?お察しの通り、〝魔女狩りの一族〟、イールッス。じゃ早速――死ねッ!!」


 ――速い!!


 言葉と同時に、視認するのがやっとというスピードで接近してきたイールは、左脚で回し蹴りを放つ。僕はその蹴りを両腕を交差させて受ける。その瞬間、ゴキッ……と鈍い音が響き、激痛が走る。僕は吹き飛ばされ、窓を突き破り、城外へ落下していく。


「グッ……!?」


 ――蹴りの一撃で両腕が持っていかれた!?


「〚幻想創造ファンタズムクリエイト〛……!」


 地面スレスレで僕は二対四枚のはねを創り、空中でホバリングする。無詠唱で【光魔法】:〚治癒レストレイション〛を使用して先程の蹴りによる骨折を治し、影淵剣アビスレイジを召喚する。翅を羽ばたかせ、割れた窓から入るように突進し、無声の気合と共に真っ向から斬り下ろしを放つと、奴は腕で受ける。


「ッ!!」

「アッハァ、無理ッスよ、そんなんじゃアタシは斬れないッス」

「……やはりですか」


 奴の言う通り、僕の放った斬り下ろしは奴の腕を斬り落とすことなく、見事に止められていた。ここで攻撃を続けるのも意味は無いと思い、一度距離を取る。この止められた剣撃で、僕の中の一つの予想だったものが確信へと変わる。


「先ほどの膂力、スピード。その頑丈な身体、そして極めつけの不自然な魔力。貴方――〝半人半魔〟ですね?」


〝半人半魔〟。人間と魔族のハーフ。その昔、“聖界サザンクロシニアス”と“魔界ロゼルナ”が繋がっていた頃はいないわけでは無かった。だが二国の交流が絶たれ、その数はほぼいないに等しくなった。特徴としては、魔法を使えないのを代償に、その身体は魔剣や聖剣でも簡単には斬れないほどに頑丈で、基礎的な身体能力が両族を遥かに凌駕している、といったものがある。

 イールの切れ長で開いているかも判らない細目が見開かれ、表情からヘラヘラとした笑みが消える。しかしそれは一瞬で元に戻り、また先ほどのようにヘラヘラした表情に戻る。


「……アッハ、正解ッス。さっきお見せした通り、異常に身体が頑丈なんッスよね。ただ、魔法が使えないのが難点なんッスけど、ね!!」

「クッ……!!」


 言いながらまたも超速で接近し、今度は右脚で回し蹴りを放ってくる。間一髪でそれを剣で受けるが、イールはそれを軸として回転し、続けざまに左脚で後ろ回し蹴りを繰り出す。僕は身体を反らして避け、そのままバク転の要領で再び距離を取ると、止まることなく、今度は僕から攻撃を仕掛ける。


影淵剣えいえんけん、極致其の――」

「――静まれィッ!!」

「「ッッ!?」」


 僕が反撃とばかりに極致を放とうとした瞬間、ドスの効いた声が響き渡る。

 後ろを振り向くと、そこにはシュタリウス王がいた。


「全く……中々派手にやってくれたな……。この窓高かったんだぞ……」


 来るなり、その彫りの深い顔の眉を落として嘆くシュタリウス王。その隣にはイールがいつの間にか跪いている。


「イール」

「はっ」


 覇気を纏っているのかと錯覚するような、圧のある声が低く響く。


「何をしてんだ、てめぇは?」

「……見ての通り、〝魔女の末裔〟を殺そうとしたまでッ――」


 しかし、その言葉が続くことは無かった。

 シュタリウス王が、跪くイールの頭を蹴り飛ばしたからだ。

 身体は頑丈ながら、完全に油断していたようで、蹴り飛ばされたイールはその顔を壁にめり込ませ、気を失って落ちる。


「客人に何してくれてんだ、テメェはよ?言うに事欠いて殺そうとしただ?〝魔女狩り〟だか何だか知らねえが、俺の城で粗相をするなら俺が許さん」


 気を失ったイールを睨みつけながら言い捨てるシュタリウス王。その後奴を肩に抱え、こちらに向き直る。


「俺の配下が申し訳無い。下の者の不始末は上の責任。ここはどうか、貸し一つで許してくれんか?」

「……なるほど。まだ貴方を信用しているわけではありませんが……こちらもあまり大事にはしたくないので。それで手を打ちましょう」

「助かる。……そろそろ飯だな。その前に、とりあえずこの窓をどうするか……」

「……仕方ないですね。〚幻想創造ファンタズムクリエイト〛」


 僕は魔法にて、元の窓を創り出す。それを見るなり、シュタリウス王は目を見開く。


「その魔法すげえな。【紫魔法】か?」

「ええ。まあこれで一先ずは大丈夫でしょう。では、僕は皆を呼びますので、これにて」

「ああ」


 そう言って僕は踵を返し、部屋へ戻っていく。


 ――新たな敵。今回は〝半人半魔〟、ですか……。それに、あの様子……。まだ、何か隠している気がしますね。そう、アリオスの〝大罪使い(フェロニアス)〟のような。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ