表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/157

第55話―憎しみの輪廻

「……………思い出したか?憎き俺の、妹さん?」

「………っ」


奴に妹と呼ばれた彼女は何も言わない。否、言えないのだろう。今まで居なかったと、その兄の存在を忘れ去ってしまっていたのだから。

突如、サーリャ様の前に瞬間移動するアリオス。そして困惑しているサーリャ様に躊躇することなく、その双剣を振るう。


「ッ!!」


僕は地面に落ちていた剣を拾い、間一髪でその間に割り込んで、奴の剣撃を交差させて受ける。

奴の眼を見ると、その真紅に染まった眼の瞳孔は開ききっており、極度の興奮状態にあることが窺える。


「落ち着きなさい!殺したところで何になるのです!!」

「どけ!!こいつが全ての元凶なんだ!!こいつのせいで!俺の人生は――」

「だからといって殺して何になるのです!!憎しみはまた憎しみを生み、やがてまた殺し合うだけだと、何故解らないのです!!」

「知ったことか!!今の今俺と殺し合いしてる奴が――何を偉そうに説教垂れてやがるッ!!」

「っ…………!?」


感情の昂りからか、奴の膂力が増す。僕はそれに耐えられず押し込まれ、体勢を崩してたたらを踏む。

そこからは、一方的だった。

二連袈裟懸け。斬り上げ。横薙ぎ。逆横。突き。縦横無尽に迫りくる連撃に、僕は防戦一方になる。


「どうした!?お前も憎いんだろ!?殺してみろよ!!さあ!!さあ!!!」

「くっ………オアァッ!!」


僕も反撃に出る。だが、相手の連撃の最中さなか、無理な体勢からの攻撃だったからか、上手く振れない。

僕の不完全な剣撃は、やはり容易く弾かれる。

だがそのお陰で、一度サーリャ様を連れて距離を取ることに成功する。


「イズ、ルーク」

「「は」」


僕が二振りの魔剣の名前を呼ぶと、魔人となって出現する。


「しばらく頼みます」

「承知」「お任せを」


そう言って僕は、アリオスを二人に任せ、アーリャ様を連れてさらに下がる。

チラリとアーリャ様を見ると、その眼は憔悴しきっており、もはやまともに戦うこともできなさそうだ。


「………少し、休んでいて下さい。僕が、ケリをつけますから」

「………ええ。ごめんなさい、役に立てなくて………」

「いいえ。恐らく、最後に貴女が必要となるでしょう。ですから、どうかそれまでは」


僕はサーリャ様を落ち着かせた後、改めてアリオスに向き直る。


「イズ、ルーク、下がってください!」


僕がそう言うと、二人は何も言うことなくアリオスの剣を弾いて下がる。入れ替わるように僕は前に出て、アリオスと相対する。剣も何も持っていない僕を見て、奴は嘲るように笑う。


「はははっ、今更丸腰で俺に勝てると思ってるのか?だとしたら頭お花畑もいいところだよ?」

「剣なら、ありますよ」


言いながら、僕は右手を前に突き出し、何もない虚空を握る。


「ッ!?なんだ、この光は――ッ!?」


すると、そこから眩いほどの白光が煌めく。

そして僕は、この戦いで進化した、自身のスキルの権能を行使する。


「紡ぎ響かせ、想いを奏でよう。重なる想いは天まで届き、万物を照らす光となりて、全てを救う刃となる。想いよ届け――想奏神剣そうそうしんけん、アストクラウスッ!!」


――さあ、最終決戦だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ