表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現代にダンジョンが出現しました!(要素:武力)  作者: 武匠
とりあえず準備編
19/43

【登場人物】1

まあほぼいないんですが、一応ね。


【人物紹介】


名前:松浜(マツハマ) 匠→村正(ムラマサ)

呼ばれ方:タクミ

性別:男

好きなこと:戦闘、未知

嫌いなこと:無力な自分、キノコ

非常に曖昧な説明

→小中高は成績優秀で終わった。両親は17の時に死亡してしまったので大学には行かず投資の勉強をして保険金で投資を始めた。投資を続けながらも祖父母の下で鍛錬を欠かさず行っていた。なので本人的には自分は鍛錬を無くしたら単なる不真面目な人間だと思っている。誕生日は12月24日。尚、容姿はそこそこ整っており身長は160cmと小柄。


詳細

→基本的に何でもできる主人公。基本何でもできる理由は祖父の友人達から色々と教わったからであり、本人が振り回されるうちに身につけていった。ただし山でキノコを間違えて食って色々酷い目にあった事から、キノコはもう食べたくないと心に誓った。

祖父母の影響が強いので、元来の気質にプラスで戦闘狂っぽさが出てきている。祖父の友人達が濃いキャラなので両親の記憶は薄い上に合ってる時間が非常に少ない。結果相対的に両親の記憶はほぼ無い。そのことを本人は大して気にはしていない。

〔両親→死亡(17歳の時)、祖父母→特別失踪→死亡判定(22歳の時)〕



名前:???

呼ばれ方:レイ

性別:男

好きなこと:不明

嫌いなこと:不明

非常に曖昧な説明

→ダンジョンアタック!!にて出てきた。背は高く、髪は短く、禍々しい片手剣、禍々しい革装備を着た男。どうにも玉藻の(ダンジョンマスター)と知り合いの様子だが、詳細は不明。


詳細

→???



名前:玉藻の前(妲己、???)

呼ばれ方:師匠、御前様

性別:女

好きなこと:騙すこと、手のひらで物事を転がす事

嫌いなこと:???

非常に曖昧な説明

→竜と龍なら後者が強そうで出てきた主人公の師匠。伝承に出てくるのはいわゆる劣化分身で、当人が出てくるのなら世界丸ごと手中に収めるクラスのヤバい存在。師匠としての矜持はある様だ。


詳細

→不明




【ステータス設定】


ステータスは平均的な成人男性が5とした時の数値。成長するには一定以上の負担が必要で、自分以上のステータスを持つ者を倒せば比較的簡単に増えるが、大抵の場合には達成できずに死ぬ。ステータスに書かれていない「隠しステータス」はとんでもなく多い。

ステータスにはそれぞれ筋トレなどの決まった方法で上がる事も多い。上昇幅は元のステータスが低いほど上がり易いが、死ぬ可能性も高くなる。


筋力→筋肉に負担を加えると成長する。筋肉痛に二日ほど悩まされるほどが2くらい増える目安。

耐久→ダメージや衝撃を感じる、疲労を受けると成長する。HPが四分の一減るのが2くらい増える目安。

俊敏→息が上がるくらいの時間全力疾走をする、全身運動で動き続けると成長する。疲労で動けなくなるのが2くらい増える目安。

器用→集中して物事に取り組み精神的疲労が大きいと成長する。息が詰まるくらいの集中力を発揮すると2くらい増える目安。

魔力→魔力を多く取り込む環境下に居ること、魔力を限界まで使うことで成長する。MPが1〜3までに減ると2くらい増える目安。

対魔→種族によって変化するが、基本的に魔力値の半分くらい。魔力値が増えれば対魔値も増えるのが基本。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ