表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣豪魂  作者: 富野夷
17/29

新撰組、解散!

ここは天上の無辺際。

剣豪として名を馳せた者は、地獄でも極楽でもない、

雲の上のまた上の、この無辺際にやって来るのである。

無辺際には季節というものがない。

いつも白い骨のような枯れススキが、遥か彼方までの荒野を覆っているのである。

今、やって来る者がある。


芹澤鴨である。

引き連れる物は、ティラノサウルスであった。

この恐竜は、ニワトリへと進化させる過程にある。

ゆえに今このティラノサウルスは、芹澤鴨とさして変わらぬほどの背丈に縮んでいる。

吠えて首を振るのであるが、鴨が巧みに制御するのであった。


ススキの荒野の一本道の向こうから、駆けつけてくるものがある。

「芹澤さん」

沖田総司であった。

「集合がかかりましたよ」

芹澤はうなずいた。

「よし、走るか」

そう言うと、ティラノサウルスが走り出すのは意外であった。

沖田は、喜んで並走した。


さて、新撰組である。

「ティラノサウルスの捕獲以来、我が隊は非常に評判がよろしい」

近藤勇である。

「警護の依頼が、各方面から、ある」

「では、私から、それについて発表します」

土方歳三である。

「その一つ、ゲルマン民族の大移動の警護」

「ゲルマン民族???」

隊士の面々が、首を傾げるが土方は気にしない。

「その一つ、桃太郎の桃の警護」

「あ、それ、わたしが行きます」

沖田が、すぐに手を挙げた。

「その一つ、源義経の北行の警護」

相変らず、その他の面々は首を傾げたままだ。

「仕方ない、私が行こう」

土方が自ら言って率先した。

「山南君、君は知恵者だ。ゲルマン民族とやらに行きなさい」

土方の命令では、山南も首を縦に振らざるを得ない。

こうして、各隊士の役割が、それぞれに決められたのである。


芹澤だけがティラノサウルスがいるということで、雲上に残ることになった。

実は、芹澤には、カモをアヒルにする仕事もある。


「では、、雲上の新撰組は、いったん解散ということだな」

近藤が言った。

「もちろん再結成ありですよね」

沖田が、すかさず言う。

「もちろんだ」

その言葉には、

近藤、

土方が、

二人そろって、うなずくのであった。

宮本武蔵はまだ修行中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ