表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最悪 - 絶望・恐怖短篇集

最悪 - ヒトガタ

作者: MAGI

 真夜中。夢の中でも真夜中。

 康二は決まって、日曜日の夜にこの夢を見る。自宅前の幅の狭い車道で、軽く百メートルは離れているだろうか、その先の街灯の下に誰かが照らされながら立っている。この夜中に散歩という風体でもなく、その街灯の下でただ立ち尽くしている。嫌な予感を感じつつも、康二は「誰だ?」と声をかける。

 その誰かが、康二の声に気付いたのだろうか、シルエットが動く。街灯に照らされているにも関わらず、顔形が全くわからない。ただ、向いたことだけは康二にはわかった。

 その誰かは、康二目掛けて走り出した。この時、康二は全身に何か不吉なものを感じる。見てはいけないものを見てしまった、と身体が感じている。逃げなければ!と思い走り出そうとするが、康二はそのまま地面にへたり込んでしまい、その誰かから目を背けれなかった。

 見てしまったのではない。

 見さされたのだ。

 誰かはお構いなしに康二に近づいてくる。康二は目を離せれない。腰が抜けてしまっていた。

 誰かは右手を高らかにあげ、何かを振り上げた。康二はそれに視線を合わせれないが、それが何故か、刃物なのだと直感で理解していた。しかし、怖いと感じたのは右手に構えたものではない。

 その誰かが後ニ、三歩の距離まで近づく。ここまで近づいて来たにも関わらず、その誰かの顔形、全身の特徴が全くなく、人の形をした黒い影だった。


 その右手に構えられた物が康二に振りかぶられたと同時に、康二は目を覚ました。汗が止まらない。本当に腰が抜けているのか、意識が冴えているのに身体を起こせれない。

 あの黒い影が何だったのか、思い当たる事も全くない。遠くから見ても近づかれても、わかり得そうな情報が何もない。

 康二はこの夢に十年も苦しめられていた。


 一週間後の日曜日、康二は家に篭っていた。夢の事について考えていた。今日こそは影の顔を見てやる。そう決心し、眠りについた。


 翌朝、康二は目を覚ました。全く見る事が出来なかった。



 十年後


 康二は三十歳になった。サラリーマンになり、仕事を適度にこなし、彼女が出来たり幸せな社会人生活を送っていた。そして昔見た夢を見る事は知らずの内に亡くなっていた。

 しかし、この日は違った。

 また夢を見たのである。

 寝覚めが余りにも悪く、康二は会社に休む旨を連絡し、家を出た。

 向かった先は、かつて住んでいた実家。今は両親は引っ越し、姉も妹も自立していて実家には誰も住んでいない。売り家になっている。

 周囲を調べてみるも、何も見つからない。しかし、風景には見覚えがある。実家だった家以外、周囲が少し変わってはいるものの、幅の狭い車道、街灯の位置が夢に出た時とまるで違いがない。

 康二は再度、夜に来る事にした。


 夜、康二は売り家の前、車道に立っていた。

 やはり、というか、わかっていた、というか。ヤツがいた。あの夢の時と全く変わらない。

 夢を見ていた時は、何を考えて声をかけていたのか分からなかったが、今は自然と出た。いや、出すべきだと思った。

「誰だ?」

 声をかけられ、影が康二の方を向いた。夢の通りの動き方だった。そして影は

近づいて来た。だが、康二にはまだわからない事があった。

 こいつの何に俺は怯えたんだ?

 近づいて来る影を見ても、両手には何も持っていない。ところが、

「え、なんで・・・?」

 康二は腰を抜かした。怯えた理由がわかった。

 その影の、顔形が見え始めた。

 その顔は、康二の顔をしていた。目を爛々と輝かせ、口元が笑みで歪みきっている。その歪み切った口が動き、何か呟いていた。

「(逃げなければ・・・!)」

 やはりだが、康二は動けなかった。いや、やはり動かせない。逃げれない。どうやらこの俺に似た何かは金縛りにする事が出来るのか・・・!?

 そして夢の通り、康二に似た誰かは何も持っていない右手を振り上げた。


 何も来ない。

 痛みもない。

 しかし動けない。


 康二はゆっくり顔を上げると、もう一人の康二が、康二の左肩に手を添えていた。

「交代だ」

 康二はニヤリと笑みを歪ませた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ