9/27
(5)子供暴力組織内部の意識
以上の様々な要因が絡み合って、子供同士の関係が上下関係暴力組織として形成される。
この組織においては、上位にいけばいくほど組織への意識を濃く有している。
他人を支配することへの意欲や快感を、さらなる組織暴力への動機として有している。
また、下位に位置づけられた者は、組織の存在を肌で感じながら、極力平静を装う傾向がある。
中には、組織の存在を認識しない(しないようにしている)者も、少なからずいる。
下位者への組織からの扱いについては後述するが、組織からの見えないが明らかな圧迫が存在する。
そして、最下位に位置づけられたいわゆるサンドバッグ者は、この子供暴力組織から日々、重大な圧迫あるいは暴力行為を受けるのである。