第40話 蜂の一刺しか蜜蜂球か
「なるほど! 蜂の一刺しか!」
『私を昂らせて』の艦長席。
もはやライブで足元のスピーカーに乗り上げるアーティストのように。
デスクへ片足かけたカーチャの声は、感心すらしているようだった。
「蜂ですか?」
シロナからすれば艦載機が頭に浮かぶ。
カーチャがよく、艦載機が当たりどころよく爆弾一発で敵艦を沈めた時、
「蜂の一刺しだね!」
と喜ぶから。
が、今回は口ぶり的に、相手の戦術を評している。
かといって、同盟側は直掩機中心の編成。まともに攻撃機が飛んでくる気配はない。
「何が蜂なのですか?」
「あぁ、そりゃね」
どうやら彼女の言う『蜂の一刺し』とは。
大きな戦力差をひっくり返す一撃全般を指すらしい。
さて。一方で分かりやすく艦載機に晒されている
「提督! 艦隊の被害、15%に!」
「この突撃で決め切らないと、次はないな!」
「敵攻撃機、第三波! 来ます!」
「急所だけ避けろ!火力は可能な限り、突破口を開くのに集中しろ!」
「『英雄的』が喰われました!」
『地球圏同盟』軍シルヴァヌス艦隊。
「陣形を崩すな! 先端をやつらに突き立てるまでは!」
「しかし提督! 混戦に持ち込んでどうするのですか! 確かに攻撃機は展開しにくくなりますが、やはり最終的には押し負けます! むしろ今なら、まだ引き返せる……」
「なんだラングレーくん! さっきまで威勢よく答えてたくせに、急に怖くなったか!? ぅおおっ!」
「艦体前部に被弾! 戦闘に支障はありません!」
「よしっ!」
揺れる艦内。艦長席の手すりに手をつきながら、ジャンカルラはなんとか立っている。
副官のラングレーもテーブルの縁をつかんで同様。
「まだ勝つ手はある! それを引いてたんじゃ『英雄的』も、誰も彼も報われないなぁ!」
「その『勝つ手』とは!?」
彼女は前のめり。マップ搭載テーブルの液晶へ爪を突き立てんばかり。
「常々言ってるだろう! 軍隊じゃ命の価値は同じじゃない! みんながあの壁に楔を打ち込み、道を開いてくれたなら!」
「まさか!?」
「あぁ!」
ついに提督は艦長席の高台を飛び降り、最前列。操縦手と肩を組む勢い。
「皇国艦隊旗艦、『私を昂らせて』! 『半笑いのカーチャ』、タチアナ・カーチス・セナ! やつさえ討てば、僕らの勝ちだ!!」
「しかし提督!」
「なんだねラングレーくん!」
ジャンカルラは振り返らない。
彼も真横まではつけないが、高台を降りてくる。
「確かにそれであれば、この戦力差でも勝利は可能です。ですが、これではほぼ刺し違え、そのあとは? 敵陣のど真ん中、脱出も容易ではありません。そうすると提督は、本艦は……?」
ようやく彼女は副官へ振り返る。
その顔にはまだ、悲壮で狂気的な笑みが張り付いている。
「君たちも普段から、僕に『命をくれる』っつってたな?」
「それは勝利ではありません! 我々は命を惜しむものではありませんが! あなたの命を交換に差し出したのでは、なんの意味もなくなってしまう!」
「……そうでもないさ!」
彼女は、半分は本心からそう思っている。
が、もう半分。提督にあるまじき。
「艦隊損耗率、20パーセント! このままでは!」
いい加減自分の命も部下たちと同じように。
千載一遇の好敵手を前に、秤にベットしたくなったというのは。
黙っておくことにした。
あるいは突き立てようと、あるいは突き立てられようとしている『蜂の一刺し』。
それにもう一人、気付いた者がいる。
「シルビアさま!」
「どうしたのリータ!?」
「もしこのまま両陣営が衝突して入り乱れると、混戦の中で事故が起きるかも!」
艦長の指図どおり広い場所へ、左斜め方向へ展開するうち。
戦場をある程度横から俯瞰できる位置を取った『灰色狐』。
その艦橋で目を皿のようにしていたリータである。
彼女は詰めていた操舵手の席から離れ、艦長席まで戻ってくる。
「兵力はこちらが倍! それでももし元帥の身に何かあったら!」
「根こそぎ沈めても惨敗、ね!」
「敵艦隊の損耗も雪だるま式に増えてはいますが。この分だとギリギリ喉まで刃が届きます!」
「普通だったら今頃半分も残ってないところよ。これがカーディナル麾下の精鋭なのね!」
シルビアたちとて、安全な位置でサボタージュしているわけではない。
横から散々撃ちかけ、少しはダメージも与えている。
それでも、見向きもされない。
正直、あれだけの馬鹿力がこちらへ向かないことに安心するが。
反面、敵の勢いは削がれず、閣下のための足止めにならない。
なんか、大河ドラマで何回か見たわね!
そう、あの、大坂夏の陣。
圧倒的不利な豊臣方の真田信繁が、『目指すは家康の首一つ!』って逆転の大博打。
真っ直ぐに本陣へ突撃するやつ!
「どうにかして止めないと、マズいわね!」
「しかし、このままでは間に合いません!」
普段はあまり百合のあいだに挟まってこず、粛々と役割をこなすアイカワ。
彼も焦りと、矛先が向いてこない妙な手持ち無沙汰から声を上げる。
「今すぐ連中の足を止める必要がある、ってことね」
無意識に、立てた親指を噛むシルビア。
でも、そんなうまい策ある?
ただでさえ連中はセナ元帥も認める『命知らず』どもよ?
しかもそれはイカれてる戦闘民族とかじゃなくて、カーディナル提督との信頼関係。
その彼女の号令で『死に方始め!』なんて。
連中、ただの戦争好きより喜んで玉砕するわよ?
だってこんなの、聖母マリアに対する殉教じゃない!
彼女とて、決して死にたくはない。
死にたくはないから、こうして宇宙の戦場を駆けているのだ。
だが、どうせ死ぬなら、その時はせめて。
命を捧ぐに相応しい何かのため、満足して散りたい。
そんな気持ちは理解できる。
「何か、何か連中を止める手段は……」
困ったシルビアは、思わずリータの方を向く。
基本考えるのは自身の仕事だが、二人で一人。なんなら、やはり軍人として慣れがあるのはリータの方。
無意識に、すがる思いでウルトラマリンブルーと目が合った瞬間。
「あ」
「どうしました?」
「あるわ。一つ策が」
お読みくださり、誠にありがとうございます。
少しでも続きが気になったりドキドキしていただけたら、
☆評価、ブックマーク、『いいね』などを
よろしくお願いいたします。




