表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
247/321

第247話 壊れ出す、もしくはすでに

 気が付くとクロエはベッドに寝かされていた。

 夫婦で使う寝室のとは別の、私室に備えられた一人用のベッド。

 ようやく自身が気絶したことを理解し、周囲を見回すと、


「あ、起きられましたか?」


 ベッドから少し離れた位置に、メイドが一人立っていた。

 彼女はあちこちに読み散らかされた本を拾っている最中だったが、振り返って笑う。


「よかったです」


 その顔は、当然ながらカタリナではない。


「私は……あ」


 クロエが少し痛む頭を働かせると、脳裏にもっと痛いであろう光景が浮かぶ。

 それをメイドも察したのだろう。


「だ、大丈夫です! 大丈夫!」


 慌てて言葉を割り込ませる。


「侍従長の命に別状はないそうです。もちろん、怪我はしましたけど」

「そ、そうですか」

「でも、やっぱりメンタルの方は心配ですので。しばらくは私がお側につかせていただきますね」


 唇に指を添えて考える仕草から、両握り拳を顔の横へ持ってくる仕草。

 あざといとか、状況に対して態度が軽いと思わなくもないが。

 むしろ事態を鑑みて、数いる侍従のなかから明るい彼女が選ばれたのかもしれない。

 天然パーマ気味のダークブラウンも、なんとなく雰囲気を補強する。


 あるいはそんな仕草をするくらいには若いために、年長者たちから押し付けられたか。

 カタリナやクロエより若く見える。


「でも、侍従長の絶対安静が解けたらお見舞いに行きましょうね。その方が侍従長も、皇后陛下も。お心の回復によろしいでしょうから」

「……そうだね! そうしよう!」


 しかし、なかなか気はまわせるらしい。

 年齢的に家庭の事情で仕方なく奉公しているのかもしれないが、才覚はあるようだ。

 宮殿に入って皇族周りの仕事をさせられているだけのことはある。


「ところで、食欲はございますか? 昼食はご用意しているのですが」

「あらやだ、そんな時間!? 私、結構寝ていたのね」


 クロエはベッドから飛び起きると、鏡台に乗り出して髪を整え、


「陛下に大見え切った手前、私がお昼を抜くわけにはいかないわ」


 食堂へ急いだ。






「ところで、あなたのお名前はなんていうの?」

「はい、シャオメイ・アッカーマンと申します」

「シャオメイ? 年下だと思ってたけど、もしかして童顔(アジアン)なだけだったりする?」

「さぁて、ふふふ」


 そんな会話をしながらダイニングへ入ると、


「あれ?」

「どうかなされましたか?」

「いえ、お料理が」


 テーブルの上には料理が2食分用意されていた。

 どちらもまったく手は付けられていない。


 隣にいるシャオメイの分ということはないだろう。

 皇族と同じメニューを食べられない、という階級社会以前に。

 彼女ら使用人は、職業倫理や作法として主人と食卓を囲まない。


 となると、向き合うように配置された膳につくべきは、


「アッカ……シャオメイと呼んでも?」

「なんなりと」

「じゃあメイメイ、今は何時?」

「あれっ?」


 なんかおかしかった気はするが、そういうのは流すのが一流のメイド。

 彼女は格式のために義務付けられた所作として、懐中時計を開く。


「13時19分でございますね」

「ということは」


 クロエは廊下をチラリと見る。


「陛下はお昼を召し上がっていらっしゃらない?」

「どうでしょう」


 シャオメイは備え付けられた内線を手に取る。

 クラシックな回転ダイヤル式。


「もしもし、メイドのアッカーマンです。そちらに今、陛下付きの侍従の方はいらっしゃいますか?」


 どうやら、使用人の詰め所に連絡しているようだ。

 確認を取ってくれているようだ。


「はい、はい、そうですか。ありがとうございます」


 彼女は受話器を置くと、クロエの方を振り返って首を左右へ。


「私室にてお籠りとのことです」

「まぁ!」


 それは認められない。

 あれだけ励まして、やっとクロワッサンを食べられたところである。

 ゆっくり進んでいこうとは言ったが、あっさり後退されてもたまらない。


梅梅娘娘(メイメイニャンニャン)!」

「あっ、はっ、えぇ……? はい」


 どんどん悪化(?)していくあだ名に困惑する小梅(シャオメイ)だが、元凶(クロエ)は気にしない。


「私は陛下のお部屋に向かいます! あなたはお料理を運んでくれる?」

「承知しました」


 忙しいことである。

 そのまま主人公は、来たばかりのダイニングを飛び出していく。






 クロエがノーマンの部屋の前まで来ると、そこでは侍従たちが顔を突き合わせている。

 どうしたものかと困惑していたのだろう。


「陛下は?」

「皇后陛下!」


 彼女の姿を見ると、安心したように表情を綻ばせた。


「その、迂闊に話し掛けるとお荒れになりますので」

「まぁ! 苦労を掛けましたね。あとは私に任せて」


 クロエがドアノブに手を掛けると、


「あぁ! 陛下より『誰も中に入るな!』と」


 慌てて止められるが、彼女には通じない。


「大丈夫。私なら、大丈夫」

「皇后陛下! お料理お持ちしました!」

「よし!」


 シャオメイもワゴンを押しながら到着したので作戦開始。

 今ばかりは(さっきもそうだったが)ノーマンの気持ちは一旦無視。

 二人は室内へ突入する。



「陛下!」



 クロエが大声で乗り込むと、こちらもベッドの上。膨らんだシーツがビクリと震えた。


「そこか!」


 もはや刺客か何か。

 ズカズカとベッドに近付き、一気にシーツを捲り上げる。


「ひいっ!」

「陛下! 昼食をお持ちしました! たとえ少しであろうと、必ず口にしていただきますからね!」

「ちょっ、皇后陛下」


 体を丸めるノーマンの肩をつかむ勢いに、シャオメイも驚くほど。


「立派な皇帝になると! 国を背負うと! そのために食べて戦うと! 決めたでしょう!」


 そのまま強く揺さぶって、枕に埋もれた顔を無理矢理自身へ向かせると、


「メイメイ、お料理を! さぁ! 食べて戦いましょう!」


 あっさりめのボンゴレビアンコを、フォークで巻き取り近付けるが、


「無駄なんだ」

「何が!」


「もう、戦っても無駄なんだ……!!」


 その顔は()()()()と歪んでいた。


「何故急にそんなことをおっしゃるのですか!」


 クロエがなおも詰めると、彼は()()()()ように首を振る。


「クロエが言うのは、この内戦に勝って、僕が皇帝を続ける前提だ!」

「それがなんだって……!」

「もうないんだよ! 僕らが勝つことなんてないんだよ!」


 皇帝は彼女と目を合わせず、絞り出すように呟く。



「バーンズワース元帥は死んだんだから……!」



「あっ」


 瞬間、クロエの手からフォークが落ちた。

お読みくださり、誠にありがとうございます。

少しでも続きが気になったりドキドキしていただけたら、

☆評価、ブックマーク、『いいね』などを

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ