第208話 外し合い
イルミの顔色も変わる。
得意の突撃を逆手に取った、なんらかの対策があるとは踏んでいた。
しかし、まさか受けに回ると思っていたのが、逆に向こうから突っ込んでくるとは。
「確実に頭同士をぶつけろ! 正面からなら突撃なれしてるこっちの土俵だ! 逆に慣れない横腹の食い合いになったら、変幻自在な向こうの独壇場だぞ!」
バーンズワースの指示で、勝負に出ようとするエポナ艦隊だが、
「敵艦隊、射程外を保ったまま、斜め方向へ進出していきます!」
相手も読んでいるのか、まだ衝突しないよう距離をとってくる。
突撃が十八番のエポナ艦隊だが、それは慣れや恐怖心の払拭にすぎない。
特別速度や火力、頑丈さに優れているわけではない。
『悲しみなき世界』や『王よ、あなたを愛する』が特別なだけ。
艦のスペックで言うとシルヴァヌス艦隊と差はない。せいぜい多少編成の内訳が違うくらい。
なので、距離を取るのに終始されると、追い付くのも容易ではない。
「向こうの好きにタイミングを計られています!」
唸るイルミだが。
彼女より先に相手の目論見を見抜いていながら、いや、むしろだからか。
「逆に言えば、まだつかめてないってことだ。そのうえ向こうは大回り。チャンスが来たら即噛み付く、ってのはできなくなった。ひとまずの脅威は去ったかもね!」
元帥閣下は落ち着いている。
「何より、向こうは斜め移動、こちらは直進! 向こうがタイミングを先延ばしにしているうちに、僕らの方がさすがに追い付く!」
「御意!」
どころか少し興奮している。
モニターを注視するのとは違い、気が逸るように身を乗り出している。
そんな姿に釣られて、イルミも勢いよく返事をしつつ、
ジュリアス。
おまえのその昂りは、おそらく敵の綻びを見付けたからじゃないな。
おまえは今、単純に。
強敵との闘争にゾクゾク来ているんだ。全身の血液が逆流しているみたいに。
ジュリアス。
おまえは人殺しが楽しい男じゃない。
普段は穏やかで、牧歌的で、のほほんとした男だ。
だが、それでも強敵が、闘争が楽しい。
それらが自分を満たしてたまらない。
あぁ、やっぱり。
おまえは戦の天才、いや、
悪魔なんだろうな。
と。
そしてその悪魔に彼女も、釣られる以上に魅入られている。
心底望んで。
「むしろ追い付いた時には向こうは横腹を晒している! 確実に追い詰めて叩くぞ! 逃すな!」
エポナ艦隊が冷静な対応をする一方。
それにまた対応しなければならないのはシルヴァヌス艦隊。
その旗艦、『私を昂らせて』艦橋内。
「カカカッチャさま! カーチャさま!」
「うるさいなぁ。棒付きキャンディで口生花みたいにしてやろうか」
相変わらず心乱れるシロナに、余裕で悪態を返すカーチャだが。
状況はそうしていられるほどよくはない。
「このままじゃ追い付かれちゃいますよ!?」
「そりゃ戦闘は大抵追い掛ける側が有利だかんな」
まともにモニターを見る勇気もないシロナですら分かるほどの大ピンチなのだ。
彼女らが知っているかは別にして、二度にわたりバーンズワースたちの思考を掻き乱したが。
それで終わって結局負けては、なんの意味もない。
作戦目標はびっくり箱になることではなく、シルビアを勝利へ導くこと。
今まさに、それがおじゃんになるカウントダウンが始まっているのだが。
「なぁに、まだまだ!」
カーチャの不敵な半笑いが、ニヤリと白い奥歯を覗かせる。
さすがに彼女も元帥閣下。
この程度の考えれば分かる物理的事象で手詰まるほど甘くはない。
視線の先には、この戦争で『皇国』の未来を紡ぎ出す舞台が映っている。
まだまだ本番はここから。
最大のカーチャ・マジックが幕を開けようとしている。
さすがに、額に一筋の汗を流しながら。
一方エポナ艦隊、『勇猛なるトルコ兵』艦橋内では。
「間もなく敵艦隊を射程内に捕捉します!」
鬼ごっこ開始から30分ほど経過。
追われる側とは別の緊張が走っていた。
そもそもシルヴァヌス艦隊が動き出すまえに『間もなく』まで接近していたのだ。
すぐこうなることは、全員が分かっていたことではある。
それでもイルミは手袋の中に不快感を覚える。
別に多汗症でも、特別手汗をかくタイプでもないのに。
エポナ艦隊のやり口は、常に彼女の神経を狂わせる。
毎度戦闘が終わるたびに、やや重くなった気がする手袋を脱ぎ捨てては
あぁ、いつか平和になったら転職しよう。
手袋なんか無縁で、爪も伸ばせてオシャレなマニキュアを楽しめる職業になろう。
できれば、薬指も見せびらかせるような……
などと思うイルミだが。
今回に関しては、いや、本当はいつもだが今回だけは取り分け。
戦闘終了後そんなのんきな思考をできる保証が、
戦闘終了『後』の保証がない。
「まだだ。まだだぞ。こっちのわずかな先頭だけが、相手の薄皮にだけ届く射程じゃ意味がない。『あと一歩踏み込めば』って時に、二歩三歩乗り込むのが真の強者だ」
これだけこちらが有利な状況で、頼もしい悪魔の指揮で戦っているというのに。
そんな弱気が引き寄せたわけではあるまいが。
「いや、違う!」
ここまで冷静に動じなかったバーンズワースが、勢いよく立ち上がる。
「閣下!?」
「射程内に捉えている艦隊は、今すぐ砲撃を開始せよ!」
説明がないため理解が遅れているイルミだが。
「閣下! 左前方に!」
観測手がモニターに映すマップを見て、彼女も同じ判断に至る。
が、それを元帥と確認し合うまえに。
エポナ艦隊より砲撃が放たれる。
どうにもいつもの『殺意の塊』とは言えないまばらな櫛の歯。
それがまた輪を掛けて少ない一摘みの敵艦に突き刺さり、いくらか緑の閃光を撒くが。
人の命はさておき、艦隊戦としては戦果とも言えない程度の被害のみ。
「撃ち方やめー」
それでもバーンズワースは追撃を加えない。
「遅かったか。エネルギーがもったいなかったな」
彼はやや乱暴に席へ腰を下ろすと、ほうっと呟いた。
「なるほど、だからここで待ち受けてたわけだ」
視線の先、モニターに映るのは、
小惑星帯の陰に入るシルヴァヌス艦隊。
脆弱な横腹を、壁の向こうへ隠してしまった。
「閣下」
イルミのわずかな呼び掛けに、彼は小さく頷く。
「まさかあの岩礁を突っ切って追い掛けるわけにもいかない」
「御意」
「あんまり経験はないけど、真面目に女性の尻を追い回してみるか」
バーンズワースは背もたれに沈み込み、天井を仰ぐ。
「カーチャめ、振り出しに戻しやがった」
お読みくださり、誠にありがとうございます。
少しでも続きが気になったりドキドキしていただけたら、
☆評価、ブックマーク、『いいね』などを
よろしくお願いいたします。




