表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

木靴の少女の想い 続き


真理亜は、自ずから色々な事を理解するようになる。


「私は、別の時代をいきていたワタシに、身体を半分貸してあげているのかもしれない。」


真理亜は、自分の感情とは別に、突然何かに揺り動かされるように、様々な想いが、迸る。


ウイスキーのCMで、画像と音楽が流れてきたときも、そう。


真理亜は、グラスに注がれた琥珀色の耀きを見つめながら、切ない気持ちで押し潰されそうになった。


その感情は、両親にも説明する事が出来ない。

自分でも、何故、そんなにも哀しい感情が溢れ出すのか、理由が分からなかった。


私が哀しいのではなく、別の時代を生きたワタシが、切なくツラいのだ。

それはどうしようもない。


真理亜は、木靴を探していたワタシが共存している自分自身を、否が応でも受け容れざるを得なかった。


前世の夢は、本当によく見た。


ある日の夢の話。


真理亜は、天秤ばかりをオモチャにして、色々なものを載せて、バランスを取って遊んでいた。


片方に、胡桃、もう片方に、イヤリング。

天秤ばかりの、ある場所をスライドさせ調節したら、元々、重量が違うもの同士が、均衡なバランスを保つ。

バランスが取れた瞬間は、物凄い快感である。


真理亜は、何度も何度も、天秤ばかりのバランスをとる遊びを繰り返す。

本当に、夢中なひと時だった。



夢は、何時も、良い場面で終わってしまう。


「あ〜あ。折角楽しかったのに。」


目覚めた真理亜は、枕元に、天秤ばかりのオモチャがないことに、がっかりした。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ