表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/40

第3話 扉の向こう側の声が怒りを呼ぶ

「たった3日か」


もっと長い時間が経過した気がする。

しかし、俺は元いた街に戻ってきた。


「おい、門番、通るぞ」

「ちょっと待ってください。身分証明書を提示してください」

「俺の顔、忘れたとは言わさんぞ」


顔を全面で覆っている兜の顔部分を開けた。


「ガイナ。なんでお前がここにいるんだ?」

「なぜいてはいけないと思うのだ」

「お前のバーティメンバーがお前は死んだと言っているからな」

「そうか。俺は死んだのか。では、俺は死霊だな」

「まぁ、誰でも間違いくらいはする。ガイナなら、ギルド証を提示してくれ」

「持っていない。すべては失われた」


どう対応するか迷っている門番。しかし、方針を決めたと見えてしっかりとした言葉でいう。


「ガイナなのは間違いない。ギルド証は紛失と。再発行すればいいだけだ。ここは通れ」

「ありがとうな。面倒なことにならなくて助かった」

「なに、お前がいたからこの街で安心して暮らせていることがあるからな」


門を通ったガイナはそのまま、パーティが寝泊まりしていた宿屋に行く。

どの部屋に泊まっているのかも、変えていない限り、分かっている。

時間的にも、日が暮れている。

ふだんならパーティメンバーは部屋にもどっているはずだ。


「おい。おまえ。宿泊者じゃないだろう」

「そういうなって。ずいぶん長い間、お客でいたんだからさ」


宿屋のマスターにそう告げる。

「あっ」って顔をしたところを見ると声で俺だってわかったんだろう。


「ちょうどいい。5号室の鍵貸してくれないか」

「そんなことできるはずないだろう」

「では、扉をこいつで破壊するまでだが」

「・・・・それは、困る」

「なら、鍵をよこしな。関係ないマスターにはできるだけ迷惑はかけたくないしな」

「・・・・ほら」


5と書いた鍵を投げてよこす。


「それは、管理室に掛けてあるんだから、そこからもっていったんだよな」

「ああ、そういうことだ」


マスターが管理室に戻っていく。

俺は、二階にある5号室の扉の前に立った。


中から、サブリーダーと、元彼女のあいつの声がする。

何をしているのか、間違い様もない。


俺の心は真っ黒な闇に満たされたいた。


怒っています。悪魔のせいじゃありません。人間のせいですね。

ブクマしてもらえると嬉しいな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ