美しい夢の終わり
謎の騎士に敗北してから、どれ程の時が経ったか分からない。
薄暗い牢に拘束されてから、ずっと同じ景色ばかりを見ている。
薄暗いからか視界からは色が消えて、全てが灰色に見える。
腕を動かすと、ジャラジャラと鎖の揺れる音がする。
その音を聞いて看守が槍を私に向けて、目を細めて暗い中微かに映る私の顔を確認する。
どうやら人の姿になっているらしく、それ程恐怖心を煽らないらしい。
私が大人しいのを確認すると、看守は私に背を向けて歩いていく。
その看守と挨拶を交わして歩いて来た看守は、前の看守と同じ様に牢に背を向けて立つ。
突然くるりと回転すると、牢の鍵を殴って壊す。
「アイネちゃ〜ん、助けに来たよ〜」
にこにこしながら牢に入ってくるミドガルは、何故か丁寧に牢の扉を閉める。
「その声はミドガルか、すまない助かる」
「ここの監視ゆるゆるなのね〜」
「おぬしの頭みたいにな」
「助けに来てあげたのに酷いよ〜」
そう言いながらミョルニルを手の中に落としたヨルムは、大きく振りかぶって振り下ろす。
ひとつひとつが私の体よりも太い鎖が、容易く断ち切られて片腕が開放される。
「まず足からしてくれぬか、このまま行くと顔から行くであろう」
「え? それを見に来たんですよ〜」
笑顔で斧を振り下ろしたヨルムは、足の鎖を断ち切って一息つく。
地面に座り込んで街で買ってきたであろうお茶を飲んで、ほっこりとした時間をひとりで過ごす。
「はぁ〜」
「はぁではない、早くこの頭の悪いくらい太い鎖を斬ってくれ」
「え〜、鑑賞も悪くないと思いまして〜。あ、暑いなら脱がせますよ〜」
「私がやる、ミョルニルを返せ」
「えぇ〜恥ずかしいよ〜、間接握手になっちゃうじゃな〜い。えっち〜」
「大した事ではなかろう、そんなもので恥ずかしがるやつは初めて見る」
飲み終わったお茶が入っていた陶器を置いて、残りひとつの鎖を断ち切る。
自由になったのは良いが、全身に力が入らず座ることしか出来ない。
「さあ運ぶんだミドガル」
「足持った方がお好みか〜、脇の下持った方がお好みか〜、私が抱き抱えるのどれがお好み〜?」
「嫌がらせだなここまで来ると、三つ目だ早く運べ」
「んも〜、本当に私の事が好きですね〜。相思相愛、運命共同体〜」
唯一痛くない選択肢を選んで牢から出ると、巨大な塔がいくつも立っていて、その中心に塔よりも大きな城がそびえ立っていた。