表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/32

【第一章 魔法少女の覚醒】4 (二上視点)

 場面は、少し巻き戻る。



 崩れた校舎の瓦礫(がれき)の中で一人、声をあげる者がいた。

「だ、誰か……! 誰かいませんか……!」

 二上(にかみ)(ゆかり)はもぞもぞと、瓦礫に挟まれた体で()い出そうとする。しかしたった一人の力では到底動かせない。呼吸もし辛く、声も出しづらい状況だった。

「あっ……ぐッ……」

 体を動かそうとする度、全身に激痛が走る。頭が割れそうな感覚に顔をしかめると、その(ほお)に赤い雫が伝ってきた。

 冷や汗が止まらない。二上は、一度体力を温存しようと、周囲の光景に目を凝らす。しかしどこを見回してもコンクリートと鉄筋の瓦礫。冷たく物悲しいその光景が逆に、彼女の心を()かしてしまった。

 そこは、校舎の中でもほとんど誰も通らないような場所だった。二上が選んで七海を閉じ込めた場所の近くで、また七海と同じく、三階から二階へと落下し挙句の果てには、瓦礫の下敷きになってしまったのだ。

「ここにいます……! 誰か……! 来て、下さッ……!」

 届くはずがないことぐらいわかってただろうに、掠れた声になりながらも声をあげる。噛みしめるように悔しさを(にじ)ませた二上は、その瞬間のことを思い返す。



 ──魔物警報が出たとき、またか、って思った。どうせあたしらには関係ないって。

 でも今回ばかりは違ってた。

 窓の方で、光が走ってた。その時、空から、何かが降ってきて校庭にヤバそうな、巨大な魔物が降り立った。岩の巨人みたいな、バカでかいヤツだった。

 最初、何が起きたのか、さっぱりだった。でも、気付いた時にはもう手遅れで、目を覚ましたら身動きが取れなくなっていた。

 姿が見えない美紀(みき)由貴(ゆき)は、あたしを置いて、真っ先に逃げ出してたのかもしれない。じゃなきゃ、声がしないのが不自然な気がしてた、アイツら、声でかいから。

 置いてかれた恐怖より、真っ先に死がよぎって、どうしようもなく、不安になった。



「誰か……誰か……!」

 必死に声をあげる。しかしその声は冷酷にもコンクリートの壁に吸収され、どこにも届かない。次第に気力も失くしてしまった。

 二上は己の行動を恥じるように涙を流す。

 ──全部あたしの自業自得だ。自分が()いた種だ。助けも来ない。……助かる資格もない。このまま、瓦礫の下敷きになって死ぬんだ。

「…………たすけてよ」

 か細く、弱弱しい声が漏れる。

 情けない最期だ、と。力なく(わら)った。

 瓦礫の重みが、心の余裕を潰していく。コンクリートの冷たさが、彼女の熱を奪っていく。

 冷えていく体を、受け入れるようにゆっくりと目を閉じる。

 頬を伝う涙だけが、やけに暖かった。

 世界が暗くなる。聞こえるのは鈍い振動と、巨人の咆哮(ほうこう)のみ。

 どれほどの時間が経っただろう。

 次第に体の感覚がなくなっていく。もう終わりだ、と、諦めなど早々についていたのに、何度も考えてしまうのは、生に執着しているからか。

 ……そんな中、足音が聞こえた。


「……二上さん! 大丈夫⁉」


 幻聴だと思った。

 今、このタイミングで、こんな場所まで来るなんて、ありえない。来る訳がない。

「なな、み……?」

 ぼんやりしてきた目を開けると、瓦礫の隙間から、七海(ななみ)雫九(しずく)の顔が覗いていた。

「よかった、まだ意識が……。どうにか、動かさないと……!」

 さっきまであったいじめがなかったみたいに、二上を助けようと冷静に状況を確認していく七海。

「なんで、あんたが……」

「……っ、この……!」

 ゴロゴロと瓦礫が音を立てる。少女一人の力ではびくともしないその重み。七海はそれでも、諦めるそぶりも見せず、もがき続ける。

 それが余計に。

 惨めだった。

「なんで、あんた、なんだよ……」

 (うつ)ろになる意識で、二上は声をあげた。

「ねぇ、二上さん、聴こえる? 今どこか痛むとこある? 足とか、まだ動かせるかな?」

 返ってくるのは、優しい声、必死な声。

「うる、さい……! お前、ホント、むかつく……。なんで、あたしを、助けて、ホント……いみわかんねぇ……!」

 二上は、訳もわからず七海に当たり散らした。

 助かりたいくせに、ただ自分の、ちっぽけなプライドが傷付くことが、たまらなく嫌だった。

「……、二上さん」

 驚いたような表情で、七海は二上のほうへ振り返る。そうして二上はまた、挑発するように声をあげる。

「はっ、なんだよ、正論、すぎて、言い返せな


「よかった、いつもの調子に戻ったみたいで」


 絶句した。見上げて気付く。隙間から見えた彼女の顔は、確かに微笑(ほほえ)んでいた。

 ──バカみたい。

 あたしの暴言なんか、何ともないって顔で。

 本気で、あたしのこと助けようとしてる。

 そして、七海は覚悟を決めたように、瓦礫を手で動かそうとする。

「ねぇ二上さん! 大丈夫だから! きっと助かる、……助けるから、だからもう少しだけ、頑張って!」

 瓦礫をどかそうと必死な七海の姿が一瞬ずつだけ映る度、心が波打っていくのを感じる二上。

 ──また、あの目だ。諦めないって、確かな抵抗を感じる、あの目。

 今度は大きな瓦礫の破片を見つけ、入りそうな小さな隙間に通す。てこの原理で、少しずつ少しずつ、瓦礫の隙間を広げようとする。

 小さな体で、全身を乗せるようにして。

「ぐっ、この……、っ‼」

「……!」

 瓦礫から伝わる振動が止まる。七海はうずくまり、声も出さずに悶えていた。落としてしまった瓦礫の破片には、赤く染まった手形が残っていた。

 それでも。痛みを堪えて、何度も何度も挑戦し続ける。

「七海……、もう、いいよ……」

 (わず)かだが、瓦礫との間に確かな隙間を作り出すことに成功していた。しかし動かす度に、七海の手はさらに血で濡れ、コンクリートと鉄筋が(こす)れる音が響いた。

 痛々しいその光景。

 涙が滲む。

「……もう、十分だって七海! あんたがここまでする必要なんて……! どうせあたしは、助からない。このまま、潰されたまんま、死ぬんだよ。それでいいじゃん、ぜ、全部、あたしのせいだよ、だから、


「うるさい‼」


 急なその大声にびっくりし目を丸くする二上。いつも冷静な七海が、初めて、二上の前で感情を爆発させていた。

「何が十分なの⁉ 助からないとか、自分のせいとか、勝手に決めつけて……! 助けるって言ってんのがわかんないの⁉ 見殺しになんて出来る訳ない! だって今、あなたはまだ、生きてるんだよ⁉ だったら置いていける訳ない、死ぬだとか、私の前で二度と言うなっ‼ こんな終わり方があっていいはず、ないんだからッ‼」

 七海の激高(げきこう)が響き渡る。初めて見せる、彼女のそんな姿に、ただ声を失った。

「勝手にいなくなるとか、そんなの、絶対、許さないから……! 私の目の前で、そんなの、絶対……‼」

 その目に宿る強い光に、二上は飲み込まれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ