表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/32

【第四章 奇跡を紡ぐ少女】5

 ワイバーンはトカゲのように尻尾を切り落とし、再び飛び回る。

「お? やるねぇ、でもちょっと、おいたが過ぎたんじゃない、かなッ‼」

 リリィは飛び上がり、ワイバーンの飛翔に一気に追いつく。そして、その巨大なハンマーを力任せに振り回す。

「デストロイ・ラリアットッ!」

「ギヤアアアアアアッ⁉」

 ワイバーンは寸前で回避したが、(かす)ったハンマーが腹部を殴打する。

「おっと、ちょっと届かないか、ならもういっちょ、食らえッ!」

 ゴシックは、そんなリリィの戦いぶりを見ながら、ただ立ち尽くし、眺めていた。

 あれだけの大きな魔物に、全く臆することなく前へ前へと突き進み道を切り開く、彼女の姿に、憧憬(しょうけい)する。

 同時に、自分の力のなさ、そして勝てないことへの悔しさに、歯を噛みしめていた。

「……敵いませんわね、あの方には」

 シスターも静かに立ち上がり、上空のリリィを見上げていた。

「うん……すごい」

 ……しかし、そこで、ゴシックはある変化に気付く。

 ──あれ。

「降りて……来ない……?」

 彼女の武器は、巨大なハンマーによる圧倒的な物理攻撃。叩き付けることで、甚大なダメージを与えることが出来るはずだった。

 しかし、彼女は今、上空で、ワイバーンと同じ主戦場で戦い続けている。

「……わたくしたちから離れることで、被害を最小限に抑えようとしているのでしょう」

「……! 私たちが、いるから……!」

 見かねたように言うシスターの声にハッとする。リリィは、ゴシックたち、ひいては地上に残された人たちへの被害を鑑みて、空の戦いをしている。

 歯噛みする。自分たちがいるせいで、彼女の実力を出し切れていないことに。

 彼女の、重荷になっている事実に。

『その弓を、魔法を、どんな風に使いたいべポ?』

 ふと、べポリスの言葉を思い出す。魔法修行という形で行われた、あの日のこと。初めて、空を飛んだ日のこと。

「私だけの、魔法……」

 ゴシックは考えた。その身で何が出来るのかを。

 ──何も、特別な力じゃなくていい。私に出来ることなんて些細なことだから。どうせ私は、勉強するしか能のない、弱い子だから。臆病で、強がりな、一人ぼっちだ。

 ……だけど。そんな私だからこそ出来る力が、魔法が、あるはずなんだ。

 私は、みんなを守りたい。私を大切に思う人を、私の大好きな人たちのことを、この町を。それは、たとえリリィであっても。

 私一人の力がちっぽけだなんて私が一番よくわかってる。そんな私でも、小さな光でも、なんだっていい。たとえ影でも、誰かを支えられる力が……。

「………………………………あ」

 その時、ゴシックの頭に、天啓が降りる。空を見上げた。曇天の厚い雲が、上空を覆っており、晴れる気配はない。

 だからこそ。

「…………影だ」

 彼女は呟いた。そして、落ちている黒い弓を拾い上げ、鈍く輝くグリップを握り直した。

「ゴシックさん……?」

 シスターの不安そうな声。唐突に湧いて出た言葉に困惑を隠しきれない様子だったが、ゴシックには届いていない。

 ──保証はない。出来るって自信も。……それでも、やらなくちゃ。私は、私を変えるために、この力に願ったんだ。

 なら、本番だろうとなんだろうと、行かなきゃ行けない時だってある。今が、その時なんだっ!

 ゴシックは、震えそうになる足を、根性を入れ直すようにバシンッと強く叩く。

「……シスター、お願いがあるの」

「……、聞きますわ」

 嘆息し、シスターはまだ痛む右腕を押さえていた。

「……みんなを、ここから逃がそう。……そして、」


「アイツを、仕留めるんだ」


     ◇


「──これでひと通り、ですわね」

「……たぶん、そうだね」

 ゴシックたちは、リリィがワイバーンを引き付けている間、民間人の避難に尽力した。

 怪我をしている者、ご高齢、子供を最優先させつつ、全員の避難をさせていた。

 上空を見上げる。リリィはいまだ苦戦している様子で、ワイバーンと戦闘を繰り広げていた。

「リリィのあのハンマーじゃ、簡単にあの竜に追いつけない、仮に追いついても、あの素早さに翻弄されちゃう……」

「では……どうするのですか? その条件は、あなたも同じでしょう?」

「うん……だから、試すしかないの」

「試すって、ゴシックさん、一体何を……」

「次のステップ、かな?」

 柔らかく笑うゴシック。シスターはその顔に怪訝な顔を浮かべているようだった。

「ゴシックさん。言葉足らずな性格なのはよくわかりましたが、せめてわたくしにぐらい、何をしでかすのか教えてはいただけませんか?」

「うーん……教えてもいいけど……私もまだ説明が難しくて……」

「はあ……」

「……うん、だけど。きっと上手くいく。アイツも、そう言って笑ってくれる気がする」

 思い浮かべたのは、べポリスの顔。ぬいぐるみのような小さな体なのに、大きな存在感を放つ、不思議な生物。

 影で背中を押すような、優しい存在。今も隣に立って何か言っているような気がして、ゴシックはまたふと笑う。

「……緊張感がないですわね」

「ふふ、ごめん、そんなつもりじゃなかったんだけど」

 笑いながらそう謝るとゴシックは、

「それじゃシスター、みんなのこと、任せたよッ!」

「あっ、待ちなさ、まだ話は終わって……!」

 跳び上がり、ワイバーンの元へ一気に駆け上がる。

 リリィは乱暴にも思えるほど巨大なハンマーを振り回し魔物を追い詰めていた。しかし、すんでのところで当てきれず、反撃を凌ぐことでしか攻撃に転じることが出来ていない。

「ちょこまかと、鬱陶しいなぁもう!」

 リリィが苦言を吐きながら、ワイバーンのブレスを風圧のみでかき消した。

 そんな中、ゴシックは弓を引き、リリィとの戦闘に夢中なその顔に、ヒュッと矢を放った。

「ッ⁉」

「んおっ?」

 リリィとワイバーンが合わせてこちらを見る。

「ちょっとぐらい、私を見てくれたって、いいんじゃない?」

 そう言って挑発すると、ワイバーンは雄叫びのように声をあげる。そして、ゴシックへと飛翔した。

「こっちだッ!」

 駆け回り、続けざまに矢を放ち続ける。

 ──光ある所に影はあり。その影のように、誰かを支える力でありたい。そう願った。

 少しでも、リリィの隣に並び立てるように。

 がら空きのビルに突っ込むように、ゴシックは駆けていく。ちらと覗くと、ワイバーンのほくそ笑むような顔が見えていた。

 ──やるしかない、一か八か……! ここが正念場だッ! 魔法は、イメージ‼

 そして、彼女はバッと振り向いて、両手を広げた。目を瞑り、魔法に祈りながら──。


 ゴシックは、姿を隠した(、、、、、)


「ギャ?」

 直前まで見えていたゴシックの影を見失い、ワイバーンはそのままビルへと突っ込んだ。

 ガラガラと崩れる建物から顔を抜き、頭を振る。きょろきょろと辺りを見回した。動物のように臭いを嗅いで、姿をくらました彼女を探す。

黒より出でよ(ブラック・サンライズ)

 その全てが、無駄に終わる。

 

「──サプライズ・ショット」


 次に聞こえたのは、そんなゴシックの声と。

「ギ? ギャアアアアアアッッッ⁉」

 悲鳴だった。

 突き刺さった一本の黒い矢が、ワイバーンの視覚を奪い去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ