表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/32

【行間 ~遠い記憶~】

 夢を見ていた。ずっと前のこと。



 小さな頃から、人見知りで、同年代の子に遊ぼうと誘う勇気もなく、興味のある話にも入っていけなかった。

 それが私、七海(ななみ)雫九(しずく)だった。

 このままじゃいけないとわかりつつ、あと一筋の勇気を振り絞れずにいた。

 幼稚園にいた頃は、お父さんがよく「この子と遊んであげてくれる?」と一緒になって言ってくれ、それなりにお話し出来る子たちがいた。……深い仲になった子は、いなかったけれど。

 小学校に上がった頃、クラス替えで皆が微笑ましそうに誰々ちゃんと一緒だー、誰々ちゃんの隣がよかったーなどと話し、一喜一憂しているのを横目に、一人、どこに座っても同じだと心を閉ざしてしまっていた。

 友達は、その頃はもう一人もいなかった。

 やっぱり、変われないんだ、と思った。

 けれど、その時隣にいた少女の持ち物に、目が行った。


「……きらぴゅあ、マーメイド……」


 きらきらぴゅあはーと、略してきらぴゅあ。当時流行っていた、女児向けの魔法バトルアニメ。その中の、マーメイドというキャラクターのアクリルチャームだった。

 青い衣装が特徴的な、キリッとした立ち姿。私も、そのキャラが好きだったから、目に付いた。

「……知ってるの⁉」

 と、その隣の席の少女が声をかけてくれた。不意に声に出していたことにも気付かず、それを眺めていた時だった。

「……! う、うん……少し、だけ……」

 尻すぼみに声が小さくなる。緊張と恥ずかしさで目が見れない。

 ぱあっとその子の顔が明るくなる。咄嗟に手が取られ、その手に何かが握られる。マーメイドのゆる2Dな、ラバーストラップだった。

「ね、これあげる! 一緒にお話ししよっ!」

 何かの間違いかと思った。赤くなる顔を隠そうと、前髪に手を添えたことだけ、覚えてる。

 嬉しかった。自分に声をかけてくれる人が、こんな近くにいたってことに。

 ドキドキした。初めて出来た友達の、初めてのプレゼントが、堪えきれないほどに胸を打つことに。

 けれど、思い出せない。

 その子の名前、なんだっけ……。

 お互い、ちゃんと自己紹介、したはずなのに。

「あ、ごめんね勝手に手握っちゃって。つい嬉しくなっちゃって。わたしね──」


 見えた景色は、そこで途切れ。

 あとに残ったのは、白い景色だけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
一章読ませていただきました! 最後が……七海さんは無事なのか?そして駆け付けたのは? 気になりすぎてここから先を読んでいくのが楽しみすぎます! ☆とブクマも入れさせていただきました。 引き続き読み進…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ