表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑草の花束  作者: 片喰
4/136

【客】ラオメ

 羅謝が猫砂の運搬のお礼だと笑いつつ料理し始めたのは、昼下がりの頃である。

 相棒が作ってくれたのは予想通りパフェだった。純白のヨーグルトクリームと紅い苺ジャムの対比、コーンフレークの隙間、チョコムースのみっちり感、上にころんと乗ったアイス。彼のパフェは、店のような華やかさが皆無で、悪く言えば地味だ。だが、その丸っこいフォルムは愛らしく、僕は好きだった。

「いただきまーすっ。」

「おォう。いただきます。」

 小さな机を挟んで、向かいに座った相棒の手にはカップ。そこにはヨーグルトクリームとチョコムースだけの、パフェと呼んだら色んな方面から怒られる見た目だった。でも、彼にとっては、コンフレークもアイスも、それどころか生の果物もステーキも唐揚げもパンケーキも、"不味い物"なのだ。仕方がない。

 呑気でどうでもいいような会話が、低血糖に交わされた。笑い声と、食器の立てる微かな音と、欠伸がランダムに繰り返される。僕のブラックジョークに相棒が吹き出したところで、電話が鳴った。店用のスマホだ。

 一瞬お互いを見てから、僕が応答のボタンをタップする。スピーカーモードにすることも忘れない。

「はい、こちらフラ・アンブロシオです。」

『あのっ、今からお仕事頼むのって、できたりしませんか?』

 後ろが少しうるさい。話し声や音楽ではない。走りながら通話しているのか?それにしては息が上がっていないが。

「できますよ〜。どんなご要件でしょうか。」

『えと、治所(ちしょ)に追われてて…あっ、いやあの、変なことしたんじゃなくて、いやしたんですけど、で、とりえず安全なとこまで避難させてもらえないかなって。』

 面倒な言い回しだ。僕は羅謝と肩を竦めあ合う。

「可能ですよ〜、場所によりますけど。今どこですか?」

頰睦利(ほおむり)町の手前でぐるぐるしてて。頬睦利町って、無法地帯じゃないですか。そこに入ったら治所は絶対襲いまくるじゃないですかぁ…。』

 治所とは、治安破壊人物対応所の略称。治安維持のための組織だが、やや過激な行動も目立つ。巷では、処罰を与えた人数で出世を決める制度のせいでは、と囁かれるが改良はされていない。

 そんな治所にとって、無法地帯の頬睦利とは仕事のしやすい場所だ。無法者だらけのこの町では、一般市民への被害を気にしなくて良い。しかも、法に触れる捕獲方法でも、それを証明できる人はいない。頬睦利町には、治所に抗議できる、1度も法を犯していない身の上の者はいないのだから。

 頰睦利町の手前で止まる、つまりは、それを知っている通話相手もまた、そこそこ"悪いこと"をしている人なのだろう。

「良い判断ですね。手前と言うと具体的にどこあたりですか?」

 そうだとしたって、僕等は何の感慨もない。だって依頼者は大体が治所に追われてるし、そもそも僕等の暮らしているここは、<葬り町>と悪名高い頰睦利町で、僕等自身もアウトゾーンとマイノリティのハイブリッドなのだから。

『えっと、北…?だと…。』

 右も左も、前も自分も、法なんて何個も破ってしまってる人間だ。そうしないと生きられないもの。

「条件が2つ。1つ、代金は1000カシ。2つ、『フラ・アンブロシオ』の黒髮のほうには触らないこと。」

『…分かりました。』 

 前の無法者が立ち上がり、スマホに声を投げた。

「なら今から伺います。それまでどうぞご無事で。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ